整備手帳 - カローラランクス
注目のワード
-
オススメ記事
-
スバル レガシィツーリングワゴン ボンネット塗装劣化修理 東京都町田市
こちらのお車は、東京都町田市よりご来店のスバル レガシィツーリングワゴン。
難易度
2025年11月5日 15:36 ガレージローライドさん -
ドア周りの遮音(前後)
フロントでは 1 風切音防止テープ 2 静音マルチモール 3 ロードノイズ低減マットMです。 1番は半ドアが増えます(*_*; 2番の静音マルチモールではドア中に入った雨水を出す穴がドア側についていますが、それを塞がないよう気を付ける必要があります。 3番のロードノイズ低減マットには、穴あけ ...
難易度
2015年8月24日 00:54 てっしぃ~さん -
トランクルームの遮音
ロードノイズ低減マットLをトランクルームに敷くだけ!!!(^^)! 静かになりました!! コンパクトカーやハッチバックタイプで効果がありそうです! 5分もかからず、効果も大きいです(笑)
難易度
2015年8月24日 00:41 てっしぃ~さん -
スカッフプレートのアルミテープ貼付け
ダイソーでゲットしたアルミテープでスカッフプレートのアルミ化を行いました。 少し高級感が増しました。この所、貧乏チューニングが増えています。 写真は既に貼付け済みですが、以下は手順になります。 まず、スカッフプレートを汚れを落とし綺麗にします。 アルミテープの接着面が馴染むように脱脂しもしておきま ...
難易度
2015年8月23日 15:46 ヘルメスさん -
スポルティーボの足へ!68200km
やらないであろう足の変更をしてしまった。 だが、後悔はない!! きっかけは、某オクで見つけてしまった中古のTRD スポルティーボ!! 休みの日に午前中から作業開始…夏なので…暑いので… 荷物が雑に転がってるので、ぼかし入れました…ご了承下さい。 みんカラ先輩方の投稿を参考にリアショックを探す… ...
難易度
2015年8月23日 00:11 念願のMy車さん -
アルパイン ボックススピーカー(SBS-1645S)の取り付け
トノカバーにドリルで穴を開け、ボルトと蝶ナットでスピーカーを固定します。 スピーカはヤフオクで手に入れたので、取り付け金具とナットなどがないのでダイソーなどで個別に調達しました。 ケーブルが出る大きめな穴もあけます。 こんな感じで固定されます。 ケーブルもないので、ヨドバシ(配送無料)でエーモン ...
難易度
2015年8月22日 22:30 ぼんじさぶろさん -
はじめてのバルブ交換の巻
一応ネットとかで調べたが実際ランクスのバルブの裏側ってどうなってるか知らなかったので裏蓋を外してスマホを突っ込んで撮影してみました。玉切れした助手席側を撮影。 ネットで調べ 赤丸のコネクタを外し 黄色丸の金具を外せば バルブが外れるって感じでかかれたので とりあえずコネクタを外そうとするが全然外れ ...
難易度
2015年8月22日 21:27 ぴょろさん -
ドアミラーステイの塗装
14年も経つと樹脂部品の白濁化が酷くなってきます。特にドアミラーステイが目立ちましたので、塗装する事にしました。 以前取付けたエアロスタビライジングフィンと色が大違いです。 取り敢えず、塗装部を綺麗にし更に脱脂します。 ミラーを外すのは面倒なので、ビニールや新聞で養生しておきます。 何回かに分けて ...
難易度
2015年8月22日 12:59 ヘルメスさん -
-
自作ドアリフレクターの貼付け
パーツレビューでも書きましたが、ホームセンターで見つけたスコッチライトを切り売りしていましたので、加工し各ドアに貼付けました。 これで夜間乗車時、ドア付近が反射しますので他車からの視認度と、安全性アップしました。 以降、加工手順と取付け(貼付け)です。 スコッチライトの裏側にテンプレートで円を書 ...
難易度
2015年8月22日 12:45 ヘルメスさん
姉妹車の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ カローラランクス HIDライト フォグランプ ETC(愛知県)
91.8万円(税込)
-
ミニ ミニペースマン /車検:2年付/ディ-ラ-車/純正オ-ディオ/外(栃木県)
43.0万円(税込)
-
スズキ エブリイ 届出済未使用車/両側スライドドア/スマキー(千葉県)
166.4万円(税込)
-
ダイハツ タント 届出済未使用車 衝突軽減B LEDライト(神奈川県)
134.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!




















































