トヨタ カローラランクス

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

カローラランクス

カローラランクスの車買取相場を調べる

整備手帳 - カローラランクス

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転!キイロビンゴールド

    発売から50年!雨の日の視界不良解消ならキイロビン

    オススメ度

    2025年5月30日 株式会社プロスタッフさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ ヴェルファイア 新車 ボディみがき&ハイモースコート ジ エッジなど

    こちらのお客様は、東京都あきる野市よりご来店のトヨタ ヴェルファイア 新車。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。

    難易度

    • コメント 0
    2025年8月6日 14:35 ガレージローライドさん
  • プロスペックコーティング

    7年ぐらい経っているので、塗装もくすんでいるところがちらほらできていました。 ボディーは白色なので目立ちにくいですが、まだまだ乗るつもりでいるので、プロスペックコーティングをしました。 仕上がりは文句なしにきれいです。 くすんでいたところも、艶が出ました。 今回も大満足です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月29日 22:02 アンクワソンさん
  • CYBER STORK マイクロLED

    エアコンパネルを赤いLEDに変えてみます。 ネジ2本を外します。 引っ張るだけで取れます。 片側につめ4箇所です。 ネジ6箇所をはずすとプラスチック製のケースが外れ、基盤が見えます。 LEDなので向きが違うと光りません。 仮組み付けして光るかどうか確かめると楽です(*T▽T*) 完成ー なんか色 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2011年7月14日 21:54 いまわざさん
  • エアコン消臭とエアコンフィルター交換

    オートバックスエアコンフィルター 実質デンソーエアコンフィルターの色違い品。 エステーのクルマの消臭力。 使う前に旧エアコンフィルターを引き抜きます。 注意事項には書いてなかったけど高確率で エアコンフィルターがにおいの発生源になりますから。 結構薬剤が多く出ます。 効果はかなりの物。 ここま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月21日 22:37 アカツキさん
  • 油温計、油圧計取り付け

    今回付けるのはこの油温計 と、油圧計 半年以上前に買う予定で用意してた物。 このままお蔵入りになってたかもしれない物。 ジュランのです。 油圧センサーです。 油温センサー 実は水温センサーと同じ物だったりします。 お約束のシールテープを巻く。 中略して・・・完成。 と言うかセンサーをアタッチメン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月19日 21:24 アカツキさん
  • レカロシートのスペシャル化 Ⅰ

    スペシャル化といっても全然スペシャルでは無いのですが! 先日取付けたレカロSTのシートを自分好みに少ししてみようと思いまして、シートをばらしてみました。 ばらし方は良く判りませんでしたが、何とかばらす事が出来ました。 座面と背もたれを取外し、布地を剥がします。 続いてウレタンを取外します。 エア ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月8日 01:49 TE27さん
  • 空燃比計取り付け

    INNOVATE製の空燃比計がお勧めってことで私もこちらの物を選びました。 取り付け後です。 初めは取り付けに分けわからん状態でしたが何とか無事取り付けが終わりました。 取り付けはしましたが数字の見方やセッテングはまだ分からなくできそうにありませんが・・・(^^;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年2月21日 20:29 はんだ_33Sさん
  • エアクリボックスダクト取り付け

    一応形になりましたw あとは手直しとかあれば。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年2月11日 15:49 taken924さん
  • パイオニア Carrozzeria サウンドエンジニアリングUD-K711取り付け

    まずは内張りを剥がします。 昔したデッドニング+パイオニアのバッフル仕様です。 外したバッフルとメタルバッフルの比較。 サイズ、形状ともに一緒。 当たり前だね。 しっかり脱脂しても付かないと思ってたけど普通に付いた。 スゲーぞ。 まあココからすっ飛んだけど メタルバッフル組み付けて スピーカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年9月23日 20:40 アカツキさん
  • マイクロロン施工

    モニターで当たったマイクロロンを施工しました。 マイクロロンの缶を良く振って、付属の注入器に注入する量を入れます。 マイクロロンはさらさらの透明の液体で、臭いは灯油? 他のテフロン系の処理剤の様に白く濁ったオイルのイメージを想像していたのでびっくりです。 マイクロロンを入れるとオイルがさらさらに成 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年10月16日 13:27 TE27さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)