トヨタ カローラスパシオ

ユーザー評価: 4.03

トヨタ

カローラスパシオ

カローラスパシオの車買取相場を調べる

エアロパーツ - 整備手帳 - カローラスパシオ

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    トヨタ カローラスポーツ TRD製フロントアンダースポイラー塗装・取りかえ、コーティングメンテナンス

    こちらのお車は、東京都八王子市よりご来店のトヨタ カローラスポーツ。 以前からご利用いただいておりますリピーター様です。 今回は、TRD製フロントアンダースポイラーの塗装・取りかえ作業と、コーティングメンテナンス&再施工作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月31日 14:12 ガレージローライドさん
  • AE111N Spacio rear mudflap installation

    I found a wrecked Spacio with mudflaps and a storage bucket I purchased both. $16 NZD for mudflaps. $10 for the storage tray Washing the mudflaps to ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月30日 10:01 macm3651さん
  • エーモンさんのえ~もん エアロスタビライジングフィン

    静音計画の中のドアミラー下用を取り付け。 エアロスタビライジングフィンをドアミラー根元にに。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年2月27日 05:13 kyupi5さん
  • GTウイングの取り付け方法変更

    元々の取り付けがルーフにGTウイングが乗ってるような取り付けだったんで(過去の「GTウイング位置変更」をご覧いただくとわかると思います)ホームセンターにある材料で後方にそして低くオフセットしました。 後方に延長する土台にステンの長いステーを使用しました。 少し強度を出すのに短めのステーでGTウイン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年1月30日 23:49 シミさん
  • ストレーキの装着

    最近のマイブーム、ストレーキの装着。 純正部品なので、当然ですがスッキリ取り付け 備忘録 正面から 位置的には、タイヤの風避けというより、タイヤハウスの風の制御っぽいですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月12日 20:14 Labyrinthさん
  • スパシオ フロントバンパーの外し方 その1

    では! フロントバンパーを外そうと思います。 皆さん自己責任でお願いします。 まずはグリルを外しましょう~ 黄色矢印3箇所のネジを外します。 グリルは爪が入ってるだけなので、簡単に外れると思います。 お次はフェンダーです。 ネジを緩めると良いかと思います。 が、うちスパはネジがつぶれて ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2007年4月16日 22:27 おすしさん
  • スパシオ フロントバンパーの外し方 その2

    ネジ類が外せたら後は爪で止まってます。 グリルが付いていた両サイド。 この部分がつまみになってるので、つまんで裏から押してやると取れます。 後はフェンダーから外していきます。 ヘッドライトの下は内張り外しなどを使用した方がやり易いかも。 ちなみに フェンダーから外して行く前にカプラーを抜い ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2007年4月16日 23:25 おすしさん
  • ディフューザー加工・取り付け

    以前、知り合いから譲ってもらった GDBインプレッサ用のディフューザーを やっと取り付けました(^^) ←ディフューザー本体 さすがにそのままでは付かないので(笑) ある程度、干渉するところはカットして ステーを使ってボディーに付けます。 ←内側に2箇所、ネジ止め で、取り付ける時に応急タイヤ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年6月13日 21:28 さっさ@さん
  • トヨタ純正 ターンシグナル付 ドアミラー

    自家塗装して マスキングして あ、 まだ 使ったことない 頂き物のグリルも奥でペイント中です。 取り付けは2日ががり(写真なし) アンダー塗装のブラック部は Rを描くマスキングが難しく、歪ですが やり直す気はおきません なんで このままでいきます。 なんか全体に「赤」の浮いた写真ですね(携帯 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月24日 23:57 なまけものさん
  • 翼端板

    ノーマルの翼端板 自作翼端板第一段 自作翼端板第二段 自作翼端板第三段 自作翼端板第四段 アルミ板からFRPになり今までのより角の少ない形になりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年6月28日 22:36 シミさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)