リアコンビランプのテールランプのプラス配線から カーアクセサリの電源を取ろうと作業をしてましたら 誤ってショートさせてしまいました。案の定、ライトオンにしてもリアコンビのテールランプが点灯しなくなりました。
リアコンビランプのハーネスを検電テスターで見てみるとライトオンにしてもテールランプだけ通電していない。
「ヒューズが切れたかな」と運転席足元のヒューズBOXを確認しましたが 該当の15Aヒューズは、切れてないような・・・
念のために新しい15Aヒューズに変更してライトオン!
点灯しない・・・??? 他のブレーキランプ、リバースランプ、ウィンカー、ライセンスプレートランプは、すべて正常に点灯します。
テールランプだけ通電しないという事象は、どのような原因が考えられるでしょうか?
対処方法 ご存知の方 ご教示ください。
どうぞよろしくお願いいたします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- コロナクーペ
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
テールランプ不具合 - コロナクーペ
テールランプ不具合
ギンパチ [質問者]
2015/08/30 13:42
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ コロナクーペ ダブルピックアップ年式不明(岡山県)
220.0万円(税込)
-
ホンダ アコード 12.3インチコネクトディスプレイ 全周囲カ(福岡県)
439.9万円(税込)
-
トヨタ ウィンダム 1000台限定車 サンル-フ 専用メッキAW 本革(千葉県)
99.0万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
322.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
