トヨタ クレスタ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

クレスタ

クレスタの車買取相場を調べる

ブレーキ関連 - 整備手帳 - クレスタ

トップ 足廻り ブレーキ関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)ステンレスメッシュ・ブレーキホース

    SWAGE-LINE(スウェッジライン)は、PLOT(プロト)が長年の実績を誇るステンレスメッシュ・ブレーキホースで、バイクで500車種以上、クルマで300車種以上のラインナップがあります。重要保安部品であるブレーキホースには、高い信頼性を求められますよね。今回は、スウェッジラインに秘められたノウ ...

    難易度

    • コメント 1
    2012年9月1日 12:34 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • フロントハブ点検

    不意に気になり、ジャッキアップしてタイヤを揺すると上下にガタがあるような気がしたので ハブの点検をすることにしました。 この車なんてに乗り始めたばかりのころにベアリングは交換しましたが… ブレーキキャリパー、キャリパーブラケットを外して ハブキャップを外してみると、たちまちグリスは綺麗☆ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月23日 20:50 ツ~くんさん
  • ブレーキの固着を修理。。。

    こんばんはm(_ _)m 6月中旬。普段引き篭もっているクレスタのフロントブレーキ固着が発覚して以来、ズ〜ッと停めっぱなしの放置プレイしていましたが(と言ってもエンジンだけはたまに掛けてました)、本日やっと修理に出して来ました。 普段はフィールダーとアクティトラックがメインで動いている為、どう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月29日 22:49 ゲジマユゲさん
  • フロントブレーキパッド交換

    プロジェクトμを付けてましたが効きすぎてドリフト中のコントロールがやりにくかったのでノーマルタイプ新品に交換しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月2日 12:22 ミニコージさん
  • 油圧サイド取り付け

    先ずは油圧サイドにするのにキャリパーブラケット製作します。 オクでは売ってますがただの鉄板なのに結構高い! ツレが先に取り付けしてたのでブラケットの型紙をもらい鉄板から切り出し製作。 塗装は余り物サーフブルー^_^ ブラケットができればダブルキャリパーの完成!キャリパーはタイプMの対向2ポットだっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年2月1日 22:56 ミニコージさん
  • サイド引きしろ調整

    この前名阪スポーツランド走ったらノッチが多く効きが悪い。腕がつりそうになったのでノッチと効きを調整。 調整はペラシャの斜め上にあります。 ここを調整して良い感じになりました。 これでダメならシュー交換です(^_^;)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年10月15日 18:46 ミニコージさん
  • フロントをプロジェクトμに交換

    ずっとトヨタ共販ドライブジョイを使ってましたが残量3mmでいつ無くなるかと2年使ってほぼ変わりませんでした(笑) 二ヶ月に一回くらいのドリフトではほぼ減りませんね(^_^;) ですが中古のプロジェクトμを半年前くらいにゲットしてましたので交換しました。 約8mmなので廃車まで使えそうです♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年9月3日 18:13 ミニコージさん
  • パワステフルード & クラッチフルード 交換

    パワーステアリングフルードをタンク内のみ交換を行います。 10,000km/毎 に必ず交換してます。 吸い上げを行ったパワステフルード 定期的に交換してますが、なかなか汚れてます。 タンク内に新しいフルードを注入してから、エンジンを始動させてハンドルを左右に回しながらタンク内のフルードの様子を確認 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月7日 07:56 れ  んさん
  • ブレーキキャリパーOH、ホース交換

    命にかかわる部分をさっさとリフレッシュしてしまいたいので色々部品購入。まだ意外と色々と共販で買えるのね!すごい。 早く直したかったのは、やたらとブレーキの感触がフニャフニャで気持ち悪すぎて。。。こんなもんなのか。にしてもホースヒビヒビやし。ワイヤ巻いてあるのは買ってすぐ応急処置で巻いたものですw ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月3日 03:21 T.A.V.Oさん
  • リアブレーキ・リアキャリパー・ブレーキ配管 総交換

    某車両から外したブレーキ廻りを総交換作業 ピストン・スライドピンもご覧の通り新品のような仕上がり GX71の弱すぎなサイドブレーキをドリ車のようにカチッと効かせたくて つづく

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月15日 10:01 れ  んさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)