トヨタ クレスタ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

クレスタ

クレスタの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - クレスタ

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • Mスポーツ チェイサー用フロントバンパー 加工取り付け

    余っていたチェイサー用のフロントバンパーを貰ったので、とりあえずの仮仕様で取り付けます。 ライト下部分の干渉する部分を削って、インタークーラー部分は最小限に削って借り合わせ。 とりあえず付きますが、ライト下の隙間が気になるのでそのうちFRPで製作します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月6日 23:21 L-Styleさん
  • リニューアル!GX71クレスタ純正風リアスポイラーのマスター型が完成

    たまに注文が入るクレスタのリアスポイラー。 型が限界で製造中止していました。 マーク2リアスポイラーの発売をしてから、逆に問い合わせがあるのでリニューアルすることにしました。 自分のエアロをコピーしても面白くないので、立体感が出るようにラインを入れたりしてます。 以前のモノよりもクオリティが上がり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月10日 20:46 おぽぽすたいるさん
  • GX71マーク2用クレスタ純正風リアスポイラーが完成しました!

    たまに問い合わせがあるウチのクレスタ純正風リアスポイラーは同じGX71のマーク2には付かないのか?という問題。 結論をいうとトランクの幅も角度も違うのでピッタリ付きません。 それをわかってクレスタ用を買ってわざわざ加工流用してくれる人がいるので、それならマーク2用も作ればいいじゃないか? と、い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月11日 12:08 おぽぽすたいるさん
  • GX71 クレスタ 弐号機 リアオーバーフェンダーへの道②

    リアホイルにタイヤを組み込んンでみました♬ 10J-38に195-50R15で向かいましたがエア圧&技術不足でエア入ら~ず(;'∀') 225-50R15にしました。デカ過ぎっすね。 で仮 装★着♬ 車高が高いと思ったら・・・・・・ 仮付けしていたオーバーフェンダーはずしてみたら乗っかってまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月26日 17:33 CRESSIDAさん
  • GX71 クレスタ 弐号機 ロングノーズ化着手の巻16

    本業優先の為あまりすすまーずの弐号機 ボンネットの開閉により割れた先端の溶接し直し&フェンダー裏側の作業は開始しました♪ ついでに、今息子が手伝ってくれてるんで、ボディ全般に研いで本日は段差の確認の意味を込め&ルーフの錆止めも兼ねてサフェ塗り( ´∀` )b 古いガンで古い塗料使ったからか中々 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月8日 19:06 CRESSIDAさん
  • GX71 クレスタ 弐号機 ロングノーズ化着手の巻⑮

    GW突入なんつっても、外出する場所もなく、家で時間無駄にするの嫌だなぁ~と思い、会社開けてゴシゴシしてました。 本日から右フェンダーも本格的に開始。 ついでに、フェンダーの根本の腐りの補修&バランスパネル取り外してそっちも綺麗にしてこうかと♬ 会社の前は車通りも多く、本日は単車も多いです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月3日 17:20 CRESSIDAさん
  • GX71 クレスタ 弐号機 ロングノーズ化着手の巻⑭

    本日はボンネット裏から開始しました。 見えないところなんで、あんまりこだわらなくてもササッとのつもりが、意外に面白くて。 まだ巣穴イパーイなんですが、とりあえずキリがないので、ここまでにして装★着 取付の調整していないので思いっきり右側にズレてました。 ボンネット装着に合わせて左フェンダー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月30日 16:38 CRESSIDAさん
  • GX71 クレスタ 弐号機 ロングノーズ化着手の巻⑬

    本日も変わらずゴシゴシしてます。 ただ、飽きてきたので、趣向を変えてフェンダー内側のパテ盛り整形♬ で、よく見たらボンネットの先端のパテ過度の開け閉めにより割れてきてましたんで、ボンネットも補修がてら補強しようと思い外します。 ちなみに、もうこの時間でオサレフェンダーダクトの整形には飽きがメ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月27日 17:23 CRESSIDAさん
  • GX71 クレスタ 弐号機 ロングノーズ化着手の巻⑫

    本日は右のFRPフェンダーの位置決めから行いました。 ただ、GW前なんで車検が結構あって、右フェンダーは仮付けして終わりにします。 お客さんに「コレ何」って言われました♬ 同様に左もパテ盛り2回、削り1回で終了にしました。 フェンダーの終わりになる部分の形造りが難しいです。 まぁ、帰ってアサ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月23日 17:34 CRESSIDAさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)