トヨタ クレスタ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

クレスタ

クレスタの車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - エンジン - 整備手帳 - クレスタ

トップ エンジン廻り エンジン 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    エルグランド HKSエンジンオイル交換(^^)/

    定期的なオイル交換!オールペイント&販売させて頂いた車両です(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 17:05 ラッシュモータースポーツさん
  • メタルクリーン

    実験開始! 用意するものはパーツクリーナーで洗浄して挫折した汚いカムカバー、 メタルクリーンとア○トロの怪しい洗浄ブラシ、お湯、でか目のビニール袋、プチプチシート、 後はビール(笑) まずは、我が家のスナップオン特注の洗浄台に直行! (風呂場ではありません(笑)) そこで下にプチプチを敷いて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年1月23日 11:39 ozioziさん
  • スーパーインジェクタークリーナー投入

    STPのガソリン添加剤・スーパーインジェクタークリーナーを投入。 本来は給油時に入れるものだそうだが、8割がた残ってる状態で入れたからまぁ大丈夫だろう。 効果は不明。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月5日 09:00 westernさん
  • エンジン内部洗浄

    今回洗浄に使ったのが ドライブジョイの”エンジンコンディショナー(EFI用) です。 これで吸気系の洗浄を行います。 まずはエンジンを5~6分間アイドリングして暖めた後、エンジンを止めます。 スロットルボディーとエアダクトの連結部分をゆるめてエアダクトをずらします。 エアダクトをずらしたら、スロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月6日 19:28 とも。さん
  • エンジンの調子が悪い ~基本点検~

    少し前の整備手帳でエンジンの調子が悪いというのがありましたが、その時はプラグ交換で直ったのですが、しばらくするとまた再発・・・。 ここはやはり基本通りに点検、整備していきます。 まずはダイアグを見ていきます。 ダイアグ(ダイアグノーシス)とは電気的な故障をコンピューターが記憶しその記憶したものを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2007年7月7日 22:45 abechanさん
  • 180SXテンションプーリー交換! KAZU

    先輩に朝突然頼まれたので交換しました! なんで日産はベアリング弱いかな~。 「くそー!日産めー!」って思いながら交換しました。 日産はやりにくいんですよね…。 これで安心して乗れますね! 外した部品です。 新品は6000円くらいしたそうです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年1月8日 19:40 ジュース屋KAZUさん
  • 燃焼室洗浄

    暖機運転後エンジンを止めて、スロットルボディの手前についているゴムホースを外します。 スロットルバルブを開きながら、中にスプレーします。 スプレーを止めてしばらくすると、中から黒ずんだ液体が流れてきます。 少し隙間を空けた状態にゴムホースを戻し、エンジンをかけてスロットルバルブを適宜開きながらスプ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年11月23日 18:08 レガシオさん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)