トヨタ クレスタ

ユーザー評価: 4.1

トヨタ

クレスタ

クレスタの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - クレスタ

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • サクションパイプ製作

    あえて純正エアクリに合わせて作ってもらう為、エアクリボックス配置。 L型のアルミパイプを使い、曲げは一ヶ所は生かし、もう一ヶ所は曲がるようにレイアウト。 ガレージオイマツ社長の溶接(^^) ブローバイホース刺すパイプを溶接するための穴空け。 斜めにパイプ向ける為長穴に。 で、パイプ溶接して ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年9月7日 19:27 熊木五郎さん
  • ダブルエアークリーナー

    自作しました。 見た目はよさげ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月4日 21:42 まあざえるさん
  • RBエンジン用エアクリ取り付け

    エアフロにセンサー??の穴開けます。 センサーの留め方に悩み、変成シリコンで固定(笑) ※センサーはセンサー部分カプラーになってるのでセンサーのみ取り外せます。 気付かなかったマヌケな自分は配線切りました(--;) フィルター交換(^^) エアクリ本体も裏側隙間埋めにコーキングしました(^^) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月25日 09:13 熊木五郎さん
  • パイピング制作

    インタークーラーパイプ サクションパイプ(サクションパイプをサクセションパイプと呼ぶ奴がいたw どうしたんだい、ヘヘイヘイ!  と、思って検索したら他にもいるwwww) インタークーラーパイプはフェンダーの中をトヨタは通ってるけど 大嫌い タイヤに当たるのも嫌だし、何より長いしダサい ボディ切っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月14日 22:04 玉露入りお茶さん
  • HPIダイレクトサクションキット取り付け

    先人の方々の整備手帳が豊富でしたのであえて投稿する必要はないと思っておりましたが、 取説を確認しても分からない箇所がありましたので 補足という形でポイント的にアップしていきたいと思います。 まず、取説にはこちらのホースからタービンに繋がるフランジ(エアチューブNo.2というそうです) を外してか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月29日 21:26 まーくん@MSDさん
  • 129,788km / エアクリ交換

    純正相当品のドライブジョイ 大好きなクルマがいっぱい ストッパー的なの無くなってた。 旧品出口側 旧品入口側

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月16日 14:17 ローレル狂いさん
  • ダイレクトサクション化

    HPIのダイレクトサクションキットを取り付けます。まずは純正を撤去。 タービンとサクションパイプの接続ボルトがアクセスしづらいですが、ハーフムーン レンチがあればなんとかなります。 最高の吸気音が手に入りました。 ODO: 144,297km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月5日 10:39 でるたんさんさん
  • 前置きインタークーラー取り付け。

    念願の社外前置きインタークーラーに交換です。みんカラ友達でもあるおやじ少尉さんから譲っていただきました♪取り敢えず、純正を外していきますー。 この外れたインタークーラーは部品取りで買う予定の用にstockです(笑)ちなみにこれ以外にも、もう1台分倉庫に眠ってます(爆) そんでもって、社外インターク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年10月13日 21:06 はちクレさん
  • HKSダイレクトサクション取付

    年末の本庄に向けてプチバージョンアップを! とりまサクサク外して… 装着! ガスケット再利用… 今度交換しよ。 ところが… ホース類足りずw とりあえずホームセンター行って適当なホース準備しないとエンジンかけられない… ちゃんとしたホースはネットで買うか…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月18日 00:06 ☆ふみさん☆さん

姉妹車の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)