トヨタ クラウン

ユーザー評価: 4.16

トヨタ

クラウン

クラウンの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - クラウン

トップ オーディオビジュアル カーナビ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ノア/ヴォクシー(90系カーナビ保護フィルム10.5インチ用取付方法動画あり

    下地処理をします。 https://youtu.be/HrUnO6FvGd0

    難易度

    • コメント 0
    2022年4月18日 14:47 AXIS PARTSさん
  • ディーラーオプション KNT‐5175 冷却ファン交換

    買った時から ディーラーオプションのKNT‐5175という97年製のCDナビがついていました このナビのファンの音がうるさくてあせあせ(飛び散る汗)あせあせ(飛び散る汗)普通に一般道を走っていたら ロードノイズよりうるさいくらいあせあせ(飛び散る汗)で 手持ちのトヨタ純正のナビなしの2DINモニターから 拝借しました 音が静かになり 快適になりましたわーい(嬉しい顔)10 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年11月2日 16:33 iwaiwa15さん
  • 念願のHDDナビ導入♪

    ワンセグチューナー・アナログTVアンテナ・CDチェンジャーなどなど、不要になったものを外すのが大変でした(>_<) テレビ・GPSともにフィルムタイプなので、フロントガラスのトップシェードフィルムを剥がして、アンテナ貼り付け。昔に比べると小さくなりましたね。感度良好です♪ B-CASカードスロット ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2009年5月10日 21:36 Dyuunさん
  • 中国製ナビ取付け

    取付けたナビ WOWAUTO JT-9268D56 第1の難問 メイン三電源は検電棒で見つけるとして、 このカプラーのどこがスピーカー配線なん? 配線が終ればGPSをつけるだけ 別で購入したバックカメラや地デジチューナーを取付け あとは戻すだけかと思いきや(ノД`) 第2の難問 オーディオブラケッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年1月10日 00:36 Crescenteさん
  • パナソニックカーナビCN-E205Dを取り付け

     18年落ちで購入したクラウン(JZS151)に、パナソニックカーナビCN-E205Dを取り付けました。  ケーブルの配線は、車両側とカーナビ側を結び付けますが、事前に車両側コネクタとカーナビ側コネクタを結合しました。写真は、車両のコネクタに取り付けるコネクタです。 カーナビコネクタと車両に取り ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年2月9日 22:47 まっぴーVABさん
  • ナビゲーション 取り付け

    前車に取り付けていたナビとETCを自分で取り付けました。 バラし方はアルパインのホームページを参考に作業しました。 パネルは6ヶ所のツメでとまっているだけなので比較的楽です。 パネルが外れたら、4ヵ所のビスを外せば純正オーディオが外れますから、 ナビと入れ替えて元に戻せばOKです。 各種信号はアゼ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月18日 13:03 kei2004さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)