トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド

ユーザー評価: 4.59

トヨタ

クラウンアスリート ハイブリッド

クラウンアスリート ハイブリッドの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - クラウンアスリート ハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • エアサス取り付け *備忘録*

    初めてのクラウンの脚弄り。 配線、配管を通すのにリアシートバラバラ 作業に夢中でいきなりフロント取り付け。 車内からエンジンルームにエアホースを出すのが結構大変。 スタビを左右同時作業しないと大変。 リアはかなり苦戦しました。 ブレーキ側とロアアームを繋いでるボルトを抜くのが大変でした。 我が家 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2024年5月18日 00:24 フラ☆爺さん
  • 車高調整

    車検も終わったので車高を元の低さに戻しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月4日 22:25 roiくんさん
  • 車高調調整

    車検の為車高を純正近くまで戻しました。 TRDスポイラーがついてるので、陸運のレーンでぶつかる心配があるので😅 念の為

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 20:57 roiくんさん
  • スタビリングアーム交換

    車検が近づいたためFスタビアーム交換 FとR共に交換、リアはナットが固着していて全く回らず、結局ボルトを切断(-_-;) 左右共に固着していました。ブッシュも可なり痛んでいた。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月15日 23:20 205えいちゃん(^.^)vさん
  • サスペンション交換④18,000km走行して車高測定

    カヤバ エクステージに交換して4ヵ月18,000km走行しました。 最近は駐車場から出庫時にもリアタイヤ内側のメンバー辺りが擦るようになり、タイヤが減ってきたから仕方ないと思ってました。 見た目的にも車高が下がってきたようにみえるので、フェンダーとホイールの間の高さを測ってみました。 6月交換直後 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年10月21日 09:15 ホリポタさん
  • サスペンション交換③車高測定と問題発生😓

    サス交換後 ヘタったノーマルサスから約1cmダウン インシュレーター等のゴムはすべて新品なので、走行距離少な目の車両なら2cm位はダウンしそうです サス交換前 サス交換後 右側より5mm位低い 左前 112mm(-9mm) 右前 116mm(-9mm) フロントがもう少し下がって欲しかったなぁ� ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2023年6月17日 09:30 ホリポタさん
  • スタビライザーブッシュ交換

    備忘録 フロント、リアともに交換。 取り外したブッシュは劣化は少なく、硬化もあまりしていませんでした。 ただ乗り心地はかなり良くなりました。 走行距離149,914km

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月12日 22:19 めいころさん
  • サスペンション交換②(リア) 351,155km

    先週に続いてリアサス交換します。 トランク内張りのクリップを内張り外しで両脇2ヶ所と正面3ヶ所外して、 トランクウェザーストリップ付近をめくると引っ掛けてあるので、4ヶ所引っ張ってはずし、 トランク天井のプラスチックのクリップ2ヶ所手前に引っ張って外して、 両脇は引っかかってるだけなので、引っ張っ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2023年6月11日 20:41 ホリポタさん
  • サスペンション交換①(フロント) 350,400km

    サスペンションを交換します。 交換前の全体写真 先ずは、交換前の車高を測ります フェンダー下からホイールリム上側まで 左前 121mm 右前 125mm 左後ろ 95mm 右後ろ 102mm アッパーキャップカバーを外して、AVSのモーターを反時計回りで回すと外れます。 アッパーマウントのナットは ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2023年6月5日 02:24 ホリポタさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)