トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド

ユーザー評価: 4.59

トヨタ

クラウンアスリート ハイブリッド

クラウンアスリート ハイブリッドの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - クラウンアスリート ハイブリッド

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リインホースメント取り付け

    皆さんが導入されているレクサス系セダンに装備されているスプリングリインホースメント取り付けしました。パーツNo53729-53020 2個 1個460円税別 昨年のマイナーチェンジで見直しがなされ後期型には装着されたそうです。ならば効果ありと判断してトヨタ部品東京共販で購入致しました。 左 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2016年2月13日 20:52 3517さん
  • トヨタ純正 フロントスプリングサポート リインホースメント取り付け

    評判が良いリインホースメントの取り付けを行いました^ ^ パーツナンバー 53729-53020(2個必要) 価格 1個460円税別 まずは、フロントをジャッジアップします。 減衰力調整アクチュエーターカバーの下が取り付け箇所になります。 減衰力調整アクチュエーターカバーを外したところ 14 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年4月14日 21:36 nk222さん
  • エアサスペンション化

    今回はタイトルどおり足回りのエアサス化です! 今まではRSRのblack☆iを付けて車高を下げてたのですが 行けない場所が多くセカンドカーを置く場所も無いので 思い切ってエアサス化する事に決めました(^^) そしてチョイスしたのがコチラ! 210クラウンではまだ取り付けている人は居ないと思われる ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2019年1月18日 19:14 Lowcus.さん
  • サスペンション交換②(リア) 351,155km

    先週に続いてリアサス交換します。 トランク内張りのクリップを内張り外しで両脇2ヶ所と正面3ヶ所外して、 トランクウェザーストリップ付近をめくると引っ掛けてあるので、4ヶ所引っ張ってはずし、 トランク天井のプラスチックのクリップ2ヶ所手前に引っ張って外して、 両脇は引っかかってるだけなので、引っ張っ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2023年6月11日 20:41 ホリポタさん
  • サスペンション交換①(フロント) 350,400km

    サスペンションを交換します。 交換前の全体写真 先ずは、交換前の車高を測ります フェンダー下からホイールリム上側まで 左前 121mm 右前 125mm 左後ろ 95mm 右後ろ 102mm アッパーキャップカバーを外して、AVSのモーターを反時計回りで回すと外れます。 アッパーマウントのナットは ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2023年6月5日 02:24 ホリポタさん
  • 久しぶりの車高調整!

    今まで快適遠出仕様で少し余裕のある車高にしていたのですがやっぱり他の21クラウンを見てるとツラまで下げたくなったので今回はDIYで車高調整して行こうと思います! 取り敢えず車高短御用達のスロープに乗りジャッキを入れてタイヤを外していきます。 フェンダーがリムまでが3センチちょっとなので車高調も3セ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年6月5日 17:49 Lowcus.さん
  • フレックスAVS

    まずリフトアップ!センターで上げて、ウマを噛ます! ここの付け根のボルトが固いのなんの 長いレンチとメガネで外した因みにトルクは157やっけな?? やっとついた。ここまで約三時間…外れなすぎて大変やった。 工具落としたらいかんけん養生笑っ この上のボルトは68ニュートン位やっけな?笑 もう暑さで ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2019年7月30日 12:04 ヴィクトリアのヴィッキーさん
  • 乗り心地 向上 2

    乗り心地 向上に ロードノイズ低減プレートをつけました。 まずはフロントサス。 外して 2枚重ねは 止めて1枚です。 戻して終わり。 もう片側もやって終了。 効果は 1枚だからってのもあると思いますが クラウンにはあまり変化なし。 きもち乗り心地良くなった気がしますが プラシーボな気がします。 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2015年6月24日 19:53 as210さん
  • 娘のアスリート車高短サ行 リア編

    娘から車高落とせ司令が発令されたので車高調装着しました( ̄Д ̄)ノ 実はかなり前に車高調買ってあったのですが、今日まで温めておきましたww 交換前の高さはフェンダー縁からリムまでを計測。 撮影の角度が悪くて判り辛いですが… フロント115mm リア 105mm リアからサ行開始( ̄Д ̄)ノ ト ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2019年5月2日 22:29 kei-1さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)