トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド

ユーザー評価: 4.59

トヨタ

クラウンアスリート ハイブリッド

クラウンアスリート ハイブリッドの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - クラウンアスリート ハイブリッド

注目のワード

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • オイル交換+エレメント交換

    この車に乗り換えて約1週間、前回のオイル交換履歴が不明だったので、とりあえず.. エレメントの交換も合わせてオイル交換を依頼しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月26日 10:03 scully42さん
  • タクシー料金メーター 本検査

    品川ふ頭のタクシーメーター港南検査場  料金メーターの検査場です。 車検のスピードメーターの検査と同じように(40km/hのボタンは押しませんが)ローラーで回します。 係員の指示でアクセルで40km/hを保ったまま、料金メーター800円位まで 検査員がボタン押します 車は動かないのに、ナビは大井 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月7日 17:27 ホリポタさん
  • タクシーメーター 仮検査

    タクシーの料金メーターは1年に1回の検査が義務付けられています。 タクシーメーター屋さんでローラーに乗せて、料金メーターの検査をして調整します。 タイヤのメーカーやサイズで外径が変わるので、料金メーターで指数?変更します。 去年はレグノで今年はプライマシー4なので、同じ235幅でも少し外径 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月3日 15:13 ホリポタさん
  • プロケア10&洗車記録

    オイル交換のタイミングだったので、 プロケア10入庫。 洗車してもらって 自分でスマートミスト施工。 タイヤ、ホイールもいつもどおりに。 写真撮り損ねたので、 帰宅後パシャリ。 また傷が増えてた( ; ; ) 【追記】走行135,147km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月16日 18:01 takachonさん
  • 1ヶ月点検

    納車後1ヶ月経ちました。 この一月、燃費、乗り心地がどちらも良いことから、もっぱら外出にはクラウンばかりになっています。 納車時に既に予約を入れていたディーラーに入庫して点検です。 不具合はなく、洗車までしてもらって、ピカピカです。 総走行距離95,954k。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月19日 14:26 ktj72さん
  • 初めての名義変更に陸運局へ

    クラウンの名義変更の為、管轄の土浦陸運局にいってきました。毎回車屋さんにお任せでしたが、今回は両親から引き継ぐ形で購入したので初めて自分で名義変更にチャレンジします。 用意した物 ・車庫証明書(管轄内の警察にて取得) ・委任状(ダウンロードして用紙記入) ・譲渡証明書(ダウンロードして用紙記入) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月21日 22:36 fearless@サカスさん
  • トヨタプロケア10

    備忘録。 ほぼ12万㌔(°_°) オイル、エレメント交換。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月16日 18:27 takachonさん
  • トヨタプロケア10

    オイル、エレメント交換。 特に問題なし。 走行111,030km。 撥水泡コートサービス♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月27日 15:16 takachonさん
  • プロケア点検

    プロケア点検を実施しました。 ショックアブソーバーの油漏れも無く、良好な結果でした。 点検を機に、ATFオイル、点火プラグ、エンジンエアクリーナーを交換してもらいました。 やはりプロケア点検はやるのとやらないのとでは安心感が違います。 半年後の年明け3月には定期点検、再来年3月の車検ではおそらく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年10月16日 18:51 めいころさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)