トヨタ クラウンアスリート ハイブリッド

ユーザー評価: 4.61

トヨタ

クラウンアスリート ハイブリッド

クラウンアスリート ハイブリッドの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - クラウンアスリート ハイブリッド

注目のワード

トップ 内装 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    CLINGAIR ホンダS660専用 アームレスト (試作品)

    「S660の数少ない弱点のひとつが内装の硬さ」というお客様からのご要望でアームレストを試作しました。 ↓100イイね!、でアームレストは製品化です! https://minkara.carview.co.jp/userid/1414895/car/1932284/13328681/parts.as ...

    難易度

    • コメント 1
    2025年2月21日 09:46 MLITMANさん
  • トランク照明のLED化と、ついでにもう1つ増設しました

    トランク内の照明が暗いのでLED化し、 もう1灯追加しました。 (この写真は完成時です) ランプユニットを外します。 工具を使わなくても、爪を立てるだけで外すことができました。 裏側の黒いカバーも外し、電球を引き抜きました。 電球は素手だと熱いので注意。 表裏にチップが並んだT10サイズのLEDを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月4日 21:48 エスティーマーさん
  • キーレス電池交換

    予備キーの電池が切れたようなので交換しました。 交換用電池はCR2032を準備しました 物理キーを抜き出し、ガイドに物理キーをあてがい捻ればオープンします ↑こんな感じにオープンします。 電池交換しましょう 元に戻して完成です。 念のため作動確認して終了です😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年2月23日 18:26 くうにいさん
  • カーテシランプ交換

    以前購入したカーテシランプがかなり劣化してフィルムの変色と変質が見られたので、Amazonで購入して交換しました。 これでまた1年前後大丈夫でしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年7月23日 13:05 007さん
  • ハイブリッド駆動用バッテリー冷却ファンのフィルター清掃 396,755km

    夏の暑くなる前に、駆動用バッテリー冷却ファンのフィルターの掃除をします。 詰まると冷却不良でメーターにエラー表示が出ますよ。 10万km近く走っているとか、ホコリの多い地域を走っている車両で1度も掃除していないなら、早めに処置した方が良いですよ😊 ステップのカバー、両端が爪になっているので引っ張 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2024年5月19日 21:10 ホリポタさん
  • 運転席パワーウインドウ修理 394,396km動画あり

    仕事中になんか、パワーウインドウの上がりが遅くて変だな?と、最後のお客さんをお送りしてから窓を全開したら、そのままうんともすんとも言わなくなりました😱 今年は暖かいとはいえ、朝5時に30km窓全開は寒かった🥶 とりあえず整備工場が開店するまで、ドア内張り剥がして、モーター叩いてみたいと思います ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月27日 19:43 ホリポタさん
  • トランクリッドのデッドニング

    トランクリッドもデッドニングしました。 クリップは内張りごと引っ張ると簡単に外せました。 何度でも付け外しができるタイプなので、躊躇なく引っ張りました。 内張りを外すとこんな感じです。 板金はアウターとインナーに別れてはいますが、インナーパネルにはあまり開口が無く、また手が入るような隙間もほとんど ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月24日 00:05 エスティーマーさん
  • リアドアのデッドニング

    フロントドア、フロントフロアに続き、リアドアのデッドニングに着手しました。 内張りを外すには、まず3ヶ所のネジを取ります。(レバーの奥、アームレストのポケットの中、ゴム足みたいなやつ) 内張と板金の間に指を入れて引っ張って外しますが、スピーカーの横あたりが指が入りやすいです。 下の方は手前に引っ張 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年2月20日 09:01 エスティーマーさん
  • 210クラウンアスリートハイブリッド フロアのデッドニング(運転席・助手席)

    フロントドアのデッドニングをした事で、足元からの騒音が気になるようになったので、フロアのデッドニングに挑戦しました。 ※この作業はbluesummersさんの整備手帳を真似させて頂きました。 大変参考になりました。ありがとうございます。 椅子を1番後ろまで下げます。 スカッフのカバーは後方側から ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2024年2月11日 00:35 エスティーマーさん
  • 210クラウンアスリートハイブリッド フロントドアのデッドニング

    さらに静かな車を目指して、まずはフロントドアのデッドニングからスタートです。 ドアの内張りを外すには赤丸の3箇所のプラスネジを取ります。 ドアノブの裏のフタはマイナスドライバーでこじれば簡単に外れます。 軍手をして、内張りと板金の間に指を入れて引っ張ります。 下の方からバキバキっと外していき、窓ガ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2024年2月4日 21:08 エスティーマーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)