トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

クラウンアスリートS180系

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - クラウンアスリート [ S180系 ]

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • スタビライザーリンク交換

    デフオイル交換の間に交換させてもらいました。 交換時ODOメーター:322813km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月21日 21:13 _kuro_buchi_さん
  • サスペンション交換準備 純正ストローク(フロント側)

    フロント側も分解した。 素のストロークは10.7cmだった。 1G状態のスプリングの収縮は5.5cmだった。 単純に10.7-5.5=5.2 縮み側残り5.2cm、伸び側5.5cm ただし、蛇腹の中にバンプーラバーがあり、この長さが5.2cm。 これでは、バンプーラバーにタッチしているかしてい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月28日 19:18 部品交換して失敗したことさん
  • サスペンション交換準備 純正ストローク(リア側)

    12万kmの走行車なので、サスペンションを交換しようと考えた。 リア側のストロークを調べてみた。 素の状態では15.3cmで、反発力は十分にあった。 バンプーラバーを入れると、9.0cmでバンプーラバーの収縮を1cm程度入れて10cmのストロークと思われる。 1G状態で5.5cm程度スプリング ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年3月26日 18:15 部品交換して失敗したことさん
  • BLITZのZZ-R減衰調整その後

    前回、前後ともに22/32段のソフト寄りにしてましたが、前後20/32段に設定。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年9月26日 23:52 謎の人さん
  • 減衰調整

    購入時に装着されていたBLITZのZZ-Rの減衰が気に入らないまま2年以上経ってましたが、ようやくやる気になったので調整。 調整前はFrは左右ともに20/32. Rrは何故か、右が17、左が18. 通りで空気圧揃えても右側が左よりも跳ねる感じがしていたわけで・・・ とりあえず、前後共に22/32 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月30日 21:53 謎の人さん
  • リヤショックアブソーバー交換②

    車庫に残ったオイル跡。 オイルがギトギト。 ここの千葉トヨタは言葉を知らないのか? ロアアームがオイルで汚れてるので拭いてもらえますか?と尋ねたところ、 「あ、分かりました分かりました了解です。」と、おっしゃいました。 これ、拭いてあります? 確かにパーツクリーナー的なモノでオイル汚れは除去さ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年10月27日 01:02 たきゃまるさん
  • スタビリンク増し締め

    走行中、低速、段差乗る時に「コンコン」「カタカタ」と嫌な音がしてたので足回りの部品を色々調べたところ、 このスタビリンクとロアアームを固定してるボルトが緩んでました。 これが原因でどうやら異音が出ていたようです。 増し締めをしたとたんに全く音が出なくなりました。 序にやっぱりキャンバーアダプターに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月30日 17:58 ケンXJRさん
  • スタビ塗装

    シャシブラックでは寂しいカナと思い、塗装することにp(^-^) 因みに私の人生で車の部品等、塗装した事はありません(((^_^;) とりあえず、シャシブラックにペーパーでシコシコしました(^o^;) プラサフ×3回(^-^)/ 午後から風が強くなったので、小屋の中に運んで、仕上げトヨタ車用ブル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年1月28日 18:59 タケノコニョッキさん
  • 減衰調整簡易アクセス化

    リア減衰調整しやすいように出来ないかみんカラを漁り良いもの発見したので早速トライ! まずはテールランプのアクセスする為のカバーの穴を型取り、空けたいところに仮留めし枠描き。 サクサクカッターで枠線に沿ってカット!調整ツマミがご開帳! 切る前の注意点としてカバーの爪を掛ける為の切り欠きは左右共に内 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月19日 22:26 ヒコーキ耳さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)