トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

クラウンアスリート

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - クラウンアスリート

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 自作 サイドアンダーフラップ作成

    サイドアンダーフラップ自作しますた(笑) よくホームセンターで売ってる電気配線カバーを購入(爆) (〃゚艸゚)プッ マイナスドライバーでこじって外します! ゼロクラウン(アスリート)純正サイドステップの長さは2m90cmなので不足分を補填しましす。 余剰分をカットして…… バリを削ります! 画像 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 6
    2016年8月13日 10:33 アッキ-(^^♪さん
  • 自作 リアアンダースポイラー作成~取り付け

    前回失敗したボンネットスポイラー の再利用です(笑) 参考にしたのはこれっ! スバルのレヴォーグSTIスタイルパッケージ のリアアンダースポイラーです。 これ見て「作れんじゃね?」の 勘違いからスタートです(爆) 電気配線に使うモールの端をカットして…… インシュロックで固定します。 っで3Mの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 3
    2016年5月15日 15:19 アッキ-(^^♪さん
  • 自作 ボンネットスポイラー

    某氏のボンネットスポイラー見て から欲しくなって自作です(笑) 高くて買えんし! (o´Д`)=зフゥ… っでホームセンターをうろついてると…… 「これで作れんじゃね?」 よく駐車場の柱に付いてるキズ防止 のゴムですよ(笑) つー事でLets図画工作(爆) マスキングして適当に切る! 穴開け ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2016年3月31日 17:52 アッキ-(^^♪さん
  • フロントハーフ補修

    毎週、少しずつですが、コツコツと何か月もかけて以前ブログで書いた、モデリスタ純正ハーフを補修しております。 試しでプラサフ吹いた画像です。 以前の持ち主が補修した、パテもFRPも全て剥がして、やり直ししてます。 裏からFRPで補修し、表からパテを盛り、耐水ペーパー掛けてはパテを盛りを何度か繰り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月26日 02:01 みなとっち。さん
  • 200系クラウン前期アスリートにワンオフ加工210クラウンアスリート前期モデリスタフロントハーフス ...

    先週は仕事から帰ったら 即塗装! 下塗り062ホワイトパールクリスタルシャインに2日 上塗りホワイトパールクリスタルシャイン&クリアー吹き1日かかりました。 今までソリッドカラーしか 経験がないものの、やりだせば、 感覚的にはラップ塗装のように3層式塗装なので楽しかった。 とにかくプラサフを ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2018年4月25日 02:09 にゃー大佐(ФωФ)さん
  • バンパーダクトをリニューアルしました!

    以前作成したバンパーダクトが最近飽きてきたので、保管してた純正タイプに戻すことにしました! でも、ただ戻すだけじゃ芸がないので、黒のアルミメッシュを貼ってリフレッシュすることにしました♪ 色はガンメタに塗装しました! 使用したアルミメッシュはこれです! 通販で買った安物ですが結構使えました( ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 11
    2015年4月5日 21:03 あすりーくんさん
  • リヤアンダースポイラーにダイノックカーボンシート貼付

    トムスのリヤアンダースポイラーの黒い部分にダイノックカーボンシートを貼ってみました ♪ 貼付前です! 貼付後です! 分かり辛いですね(笑) ズーム1 ズーム2 画像にありませんが、一部分にシワが入ってしまいました(泣) ヒートガン使って修正しましたが消えませんでした(≧∇≦) まっ、目立た ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2014年5月11日 18:34 あすりーくんさん
  • 210クラウン前期モデリスタ フロントハーフ 修理&仮取付け

    210系アスリート前期モデリスタのフロントハーフエアロです。 メーカーオプションですね。 ヤフオク!でも素地のが40000円で 塗装すると…やはり60000円位なんですかね? 自分のフロントバンパーは ファイナルビースト製であるため 下側部分が210前期とまったく形状が同じなため(フォグが一体式で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年4月9日 22:30 にゃー大佐(ФωФ)さん
  • なんちゃって ディフューザー

    なんちゃって「でふゅ-ざ-」を取付け(貼付け)ました。パーツ紹介でもなく、整備手帳も微妙なアップです。 以前の他の投稿で既にチラッと写っていましたが、改めて投稿しました。 正体は、カー用品店で見かけた、なんちゃってシャークアンテナです。なんちゃってで、なんちゃってを作り?ました。なんちゃって×なん ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年10月29日 10:33 hawk23さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)