トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

クラウンアスリート

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - クラウンアスリート

注目のワード

トップ 内装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    AUDI TT 8N型 ルーフライニング張り替え

    TT 8N  天井の布が垂れ下がってしまっています。 剝がして新しい生地に張り替えます。

    難易度

    • コメント 0
    2023年2月22日 15:19 artbodyさん
  • 純正クリーンボックスをエロっぽく!

    久々にエロED化を考えたところ、トヨタ純正クリーンボックスにリヤピラーのエンブレムを付け、LEDを仕込みエロっぽくする事を思い付きました ♪ 始めにクリーンボックスにミニドリルを使い穴を開けます! 失敗したらエンブレムで隠せるので躊躇なく空けました(笑) クリーンボックスの裏側は殆どスペー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 8
    2015年5月6日 07:22 あすりーくんさん
  • ドリンクホルダーLED☆

    雨ばかりで洗車ややりたい事が出来ないので・・・(>_<) 定番のプチ弄りですが、ドリンクホルダーにLEDを☆ ブルーを入れてる皆さんが多くて迷いましたが・・・アンバーを入れてみました(*○'3`)★+゚ まずは、周囲をマスキング!! で、思い切って穴を開けます(*゚▽゚*)v 今回は2ヶ所に! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 10
    2014年6月10日 13:38 ★☆TETSU☆★さん
  • 自作 USBポートカバー

    以前、灰皿を潰して作成した 電圧計&USBポート。 この穴が気になる。 (´ー`*)ウンウン ってか無駄に眩しい(爆) (>ω<乂) ふと飲み終えたペットボトル を暫し観察…… あっ! これ使えるじゃん♪ 指さしている所を解体します。 っで摘出した部位(笑) これを糸鋸と紙ヤスリで形成した の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2016年3月12日 21:14 アッキ-(^^♪さん
  • 蓄電池吸気口LED化のプチいじりです(^・^)

    夜間のリアシート周りが寂しいので、蓄電池吸気口をLED化しました(^・^) フットランプから分岐配線したので簡単です(^・^) しかし配線がよく目立ちます((+_+)) ドア側です((+_+)) そこでエーモンの配線隠しを購入しました(^・^) しかし買った時は色合いがバッチリに見えたのですが、パ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2015年2月14日 12:47 圭君さん
  • 久しぶりにプチ弄りです☆

    こんにちはヽ(^0^)ノ 急に・・・思いつきで・・・久しぶりにプチ弄りしてみました(笑)!! 暑くて溶けそうなので(^O^)/ 屋内作業です!! この部分を外して、持って帰ります(笑)v ココってなんて言う名前何でしょう??? そして、無数のホチキスを外して・・・ベリベリと(*゚▽゚*)w で ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 7
    2014年8月18日 17:24 ★☆TETSU☆★さん
  • 自作加工 AHELETEロゴ 光るスカッフプレート(フロント)取付編

    Bピラー廻りのパネルを取り外すとヒューズBOXが現れます。 ヒューズBOXを開けます。 運転席側は緑色の配線、助手席側は黄緑の配線が+配線です。 エーモン工業のタップを使用し電源を拝借します。 ドアを開けると-のスイッチがあります。 そこの裏側を見てみると…… -の配線が見えます。 エーモン工業の ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 5
    2015年4月19日 02:57 アッキ-(^^♪さん
  • 200系クラウンの内装ラッピング

    これと これと これと これも おまけで(笑) 全体図 200系は内装がオシャレですねヽ(*´∀`)ノ

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2014年5月24日 22:19 ゆう@クラアスさん
  • 間接照明・・・的な・・・(^O^)w

    だ~いぶ前に激安99円!で買った30cmテープLED(ホワイト)(*゚▽゚*) 使い道が決まってなく忘れてたんですが・・・思い出して間接照明的な感じに☆ ドア連動にしようか、迷ったんですがACC連動に!! まずは、自分はココに配線が来てるので、シフトゲートの所を外して配線を分岐して中間に調光ユニ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2014年6月4日 12:39 ★☆TETSU☆★さん
  • RECAROアジャスターパッドを取り付けました(^_^;)

    RECAROアジャスタ―パッドをニーパッドとして購入しました(^・^) マジックテープが付いていますが、受け側はフルバケ用なので付属していません。 綿をつめて厚さを調整出来ます、一度綿を入れましたがそのままでピッタリでした(・o・) 受け側のマジックテープをホームセンターで購入して貼り付けました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年1月10日 00:08 圭君さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)