ゼロクラウンの後期で2.5か3.5どちらを買おうか悩んでます。走りや燃費色々教えて下さい。
ゼロクラウン後期2.5か3.5か? - クラウンアスリート
ゼロクラウン後期2.5か3.5か?
-
-
後期2.5から新型に乗り換えた者です。現在の中古車相場は2.5も3.5も変わらない状態(300万前後で良いタマがゴロゴロ)ですので、私も3.5をオススメします。
後期2.5はストレスもなく、東京発の泊り旅行に行こうものなら、リッター15近くは意識しなくても走ってしまう燃費ですが、3.5もそれ以上とはいいませんがそれ近くは平気で走るエンジンです。一たび鞭を入れれば過剰な加速、それが少しの上乗せの維持費で手に入ります。オイル代・保険料も大して変わらず、車税も年間1万ちょいの違いです。5年乗ったとしても10万に満たない違いではないでしょうか。
ディーラー発の相場下落とも聞いていますが、新型2.5乗りとしても少し気になると アろです(追突されて廃車にでもなろうものなら、ゼロ後期を買います)。 -
ステージア2500ccNAから180系在庫車に乗換えましたが2500ccでも普通に走る分にはまったく不満は感じません(トルクもあるので結構ゆとりあります)
3.5と比べたら排気量が1000ccも違うのですから当然3500ccのほうが余裕はありますが日本国内で3500ccの性能を使いきれる場所があるかは??
リセールのほうも買取業者さんに聞くと旧モデルの高級セダンを好んで購入し爆音・シャコタン・インチアップ・フルエアロなどにしている若者が税金支払い厳しいので好んで2500ccを購入してくれるので2500ccの方が早く売れるとか言ってました
税金や維持費などを考え両車試乗出来るなら試乗して自分の好みに合った車を選んでください
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ クラウンアスリート 後期18インチスパッタリングアルミ 禁煙車(愛知県)
337.9万円(税込)
-
スバル フォレスター 8型ナビ 電動リアドア デジタルミラー 黒革(千葉県)
332.9万円(税込)
-
ケータハム セブン160 5MT/禁煙車/ウインドスクリーン/ETC(愛知県)
670.4万円(税込)
-
日産 パオ 自社下取り車両(山口県)
168.5万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
