以前の車ではMITSUBISHIの外付のECTを使用していまして、そのETCはゲートの手前で「ETCが利用できます~」ってスピーカーから音声案内があり、安心してゲート通過できたのですが純正(50th)のETCは通過後の料金案内しかされません。
いつもゲートのバーが開いてくれるか心配しながらゲートを通過しています。皆さんの純正ECTも通過するまで何の案内もないですよね?私のETCだけなのではとちょっと心配になったもんで。宜しくお願いします。
純正のETCについて - クラウンアスリート
純正のETCについて
花岡 [質問者]
2005/10/09 22:29
過去ログへの回答はできません。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ クラウンアスリート 後期18インチスパッタリングアルミ 禁煙車(愛知県)
337.9万円(税込)
-
スバル フォレスター 8型ナビ 電動リアドア デジタルミラー 黒革(千葉県)
332.9万円(税込)
-
トヨタ マークIIクオリス /CDナビ/CDオ-ディオ/車高調/社外アルミ(埼玉県)
75.0万円(税込)
-
マツダ CX-7 BOSE 黒革 衝突軽減 RVM 専用HDDナビ(埼玉県)
98.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
