トヨタ クラウンアスリート

ユーザー評価: 4

トヨタ

クラウンアスリート

クラウンアスリートの車買取相場を調べる

ちょい不安 - クラウンアスリート

 
イイね!  
王冠ぷっちょ

ちょい不安

王冠ぷっちょ [質問者] 2006/11/01 08:45

今日会社に行こうと思ってエンジンを掛けようと思ったのですが・・なぜか?かからない?
セルは回るんですが「キュキュ」って言ってエンジンがかからない。
1つ思い当たるところが・・ガソリンをレギュラー連続3回入れてるんですがそのせいなんでしょうか?レギュラー3回ハイオク1回のペースです。
不安なんで詳しい方はぜひ教えてください。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:950546 2006/11/01 08:45

    ゼロクラウンは賢いので、入っているガソリンがハイオクか、レギュラーか、ちゃんと判断して、適切な点火を行ってます。
    ただし、直噴エンジンの欠点としてレギュラーガソリンを入れる続けると煤がたまりやすいので、数回に一回はハイオク満タンにしてあげる(ハイオクには洗浄剤が入っている)…要するに王冠ぷっちょさんは、トラブルになるような事は何にもしてないということですね。まぁ、常にハイオクにしておくことに越した事はありませんが。
    セルが勢い良く回るならバッテリじゃないでしょうけど、Dラーにみてもらうのが一番かもしれませんね。
    ちなみに自分は燃費グッズ満載にしてでマフラー替えたら、エンジン掛けるときに「キュル、ブオッ!…ぷすん」という、セルは回って、一発でエンジンに火が入るものの、直後に止まってしまうという現象に悩まされてます。
    Dラーにもちこんでも燃費グッズ諸々を外せとしかいわれないような気がするので、相談してませんが。ちなみに私はいつもハイオク入れるようにはしています。

  • 王冠ぷっちょ [質問者] コメントID:950545 2006/11/01 02:44

    mさんの言ってることもわかりますが、結構そうしてる人多いいですよ。
    早速Dさんに言って聞いてみることにしたいと思います。
    レギュラーの件は1回Dさんに聞いたのですが、やっぱり良くはないらしいです。
    でもまわりの人もやってるのでやめれないのが実際の現状です。
    会社には無事にいけました。ちょっとしたらエンジンがついたので幸いでした。
    みなさんありがとうございます。

  • コメントID:950544 2006/10/31 21:00

    私は当初、レギュラーのみでしたが、掛からないということは一切ありませんでしたので、他の原因と思います。

  • コメントID:950543 2006/10/31 20:29

    会社は行けましたか?センサーのどこかが不具合が発生し、信号が送信していない又は飛んでしまって燃料噴射がされていないのかもしれません。一度見てもらった方が良いでしょう。

  • コメントID:950542 2006/10/31 20:24

    あなたは、頭が悪いのですか?
    レギューラーとハイオクを交互に入れた場合、ハイオクの意味がないでしょう?クラウンにレーギューラーじゃ、はじめからカローラでもかった方がよっかのでは・・・
    頭、悪すぎ。

  • コメントID:950541 2006/10/31 08:50

    ガソリンよりバッテリーとか他の原因だと思います。
    通常運転で悪影響が出ることは考えられません。

  • コメントID:950540 2006/10/31 07:47

    レギュラーはまずいんじゃ・・・・・

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)