トヨタ クラウンハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

クラウンハイブリッド

クラウンハイブリッドの車買取相場を調べる

キズ・凹み補修 - 外装 - 整備手帳 - クラウンハイブリッド

トップ 外装 外装 キズ・凹み補修

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スズキ ジムニー 左前部事故 キズ&へこみ板金・塗装・修理(車両保険) 東京都立川市

    こちらのお車は、東京都立川市内よりご来店のスズキ ジムニー。 左前部事故によるキズ&へこみの板金・塗装・修理作業をご依頼いただきました。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月12日 14:53 ガレージローライドさん
  • 光陽社 サンライト(ステンレス磨き)

    ドアウインドウモールです。7年も経つと、いくら強靱なステンレスとはいえ、キズが目立ってくる頃となりました。 光の当たり方によっては、この画像のようなキズだらけです。 このキズは無理だろうな~と洗車の度に思ってました。 ホームセンター物色中に ステンレス用コンパウンド”サンライト” と ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2016年3月15日 23:23 しゅう8927さん
  • 錆びたトランスポートフックを新品交換

    トランスポートフック、いわゆる牽引フックです。こちらの取付位置はリヤタイヤ後方、リヤバンパーの中というか、結構上の深いとこなんですが、多分リヤタイヤの雨水跳ね上げがひっかかるんじゃないかなあ、下廻りDIY点検整備時に錆びてるのを見つけたのです。 左右で形状が違います。 こちらのほうは、牽引車の牽引 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年9月26日 17:14 Super Cityさん
  • Fバンパーの新旧キズ、今回は全面塗装補修

    今回、Fバンパースポイラー下端をキズキズにしてしまい、それに加え従前から坂道などで擦った補修跡や飛び石キズ(画像でいうと緑色に囲んだ部分が以前のキズ、赤く囲んだ部分は今回のキズ)なんかも併せて部分塗装補修を依頼したのです。 擦り方が本当に停止状態から僅かにモーターだけで動かした瞬間の出来事だったの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2019年12月9日 15:07 Super Cityさん
  • 飛び石の補修(クリア編)

    前回までに補修したココですが、クリアの上塗りをしていませんでした。 よ〜〜〜く見ると、やっぱり白っぽい色合いが目立ちます。まぁ素人がタッチアップで塗ってるだけなので致し方ないでしょう。とは言え、もう少し目立たなくしたいので、クリアを塗ってみる事にしました。 おし、もう一度チャレンジすっぺな! ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月21日 11:54 クラたんさん
  • 新調したトランスポートフックのボルト錆止め塗装

    先日、リヤバンパー下、左右マフラーカッター横のトランスポートフックが12年間の経年劣化で錆びてたことに気付いたので新品パーツを購入して交換した旨、整備手帳にアップしましたが、その追加作業として取付ボルトに錆止めタッチアップをDIYで実施しました。 Dらーで純正ワッシャー付ボルトも取り寄せてくれたの ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月2日 19:58 Super Cityさん
  • 錆が出やすい場所 まとめ

    高張力鋼は錆びやすく振動特性が悪いと、 HAIHONGさんからメッセージを頂きまとめてみたら ボディ〇が高張力鋼 尚、ドア内部溶接部にも錆が浮いてきてました メッセージを頂き、部材の場所を確認し撮影した画像と比較したらビンゴ的に〇の部分に錆発生と塗膜の割れが一致 あちゃー サイドロッカー内部の補 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年11月5日 18:45 root220(^_-)-☆さん
  • 飛び石の補修

    先日発覚した飛び石の補修にチャレンジしてみました。 人生初のボディ補修です! ドキドキ(笑) キズの入った状態の写真は撮り忘れ。 タッチペンで5〜6回ほど薄く、塗料の剥がれた箇所の凹みが埋まるまで塗りました。 その後↑の写真にある耐水サンドとコンパウンドで、はみ出た塗料を綺麗に除去しました。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年7月2日 21:01 クラたんさん
  • ナンバーボルトキャップ更新

    4年に渡り走行風の最前線に晒されて劣化し、ヒビ割れしてきたので交換します。 仕方ないことですが、フロント各部のメッキモールにも飛び石痕からメッキ剥がれしているのが結構目立ってきましたね🔍 これだけは手軽にリペアできるので再度ヤフオクで入手!480円✌️嫁車にも同じ物を使っています。 ボルトまで外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月23日 18:16 川崎市のA様さん
  • デントリペアってすごい!!(ドアパンチ修理)

    ※施工例ブログに出てました! http://www.dr-box.jp/2016/06/01/post-1255/ 金曜日、珍しく昼間に嫁からLINEが。なんとまぁ、運転席リア後部に凹みがあるとの事。嫁が自信満々に申告してくるあたり、彼女がやらかした訳ではないのは明確...。 で、その時来た写 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年5月30日 23:39 YSK@クラウンマジェスタさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)