トヨタ クラウンハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

クラウンハイブリッド

クラウンハイブリッドの車買取相場を調べる

バッテリー交換 - バッテリー - 整備手帳 - クラウンハイブリッド

トップ 電装系 バッテリー バッテリー交換

  • 補機バッテリー交換(GWS204)

    クラウンハイブリッド GWS204 補機バッテリーの交換です。 4年弱の使用ですが7万キロ、テスターでも要注意が出たので交換しました。 適合品番 S65D26L/H2 (注意)S65D26L/HVではありません まずは部位・名称からの紹介。 補機バッテリーはトランクルームの左端 内張りで隠れ ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 1
    2018年12月23日 18:49 しゅう8927さん
  • ハイブリッドバッテリーの交換(2回目)

    ハイブリッドバッテリーの2回目の交換となりました。走行距離27万2000kmでした。 以前13万km頃に1回交換していますが、バッテリーは寿命が有るというのは現実です。

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 3
    2022年11月11日 09:51 KITKAT2さん
  • 補助バッテリー交換

    車検時劣化を指摘されたバッテリーを交換します。 トランクのフロアカバーを外し、バッテリーのカバーを外します。 バッテリーのカバーのピンは小さくどこかへ飛んで行って無くさないように慎重に引き抜きます。 (1個どこかに飛んで行ってしまいましたw) マイナス端子を外します。 着脱時の端子の外す順、着ける ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 3
    2013年11月25日 17:46 さんきち。さん
  • 補機バッテリー交換

    車検整備で発覚した補記バッテリーの寿命。 ディーラーで購入すると4万5千円というのはちょっと高いですね。 専用バッテリーはパナソニックのN-S65D26L/h2。 オートバックスでは在庫がないようでした。 通販だと2万5千円前後で購入できます。 しかも即日発送でした。 自分で交換することにしまし ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2017年1月29日 19:44 ぴろくんZさん
  • 補機バッテリー交換。オプティマレッドトップ120D26L

    5年14万キロを使用した、同製品の取り外し前写真。 写真撮影時から5年 2022.3現在 25万㌔ 交換品継続使用中。加筆2022.3.17 左が新品、右が取り外した旧品 GTKⅢで強化していました。 オートバックスで残り40%と言われ交換を決めましたが新旧共、電圧測定結果 旧品は12.5V 新 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2017年7月30日 10:58 hisurebahanaさん
  • バッテリ交換

    BOSCH BLACK-AGM BLA60-L2 ※ 22系クラウンは交換時にバックアップが取れていないと、ナビのリセット(尺図等)およびバックアイの軌跡予想(舵角センサー?)がリセットされてしまいます。 サービスモードから再設定できますが、説明書等にはもちろん記載されておりません。 エーモン ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2020年12月23日 23:11 通勤快適@A25A-FXSさん
  • 補機バッテリー交換

    バッテリーが届いたので早速交換します。 ヴェルファイアに乗ってたときにバッテリー交換でパワーウィンド、スライドドア、ナビなどの設定が消えて しまって、めんどくさい思いをしたので クラウンでも、おなじような事態にならないように対策します! まず、バックアップ用電源をつなぐために、エンジンルームの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年12月31日 01:12 VELL222さん
  • 補機バッテリー交換

    やっぱり1回バッテリーあげちゃうとダメですね。 あまり乗っていなかったのですが、1週間に1回も乗らない日も出てきて全然持たなくなりました。 騙し騙しじゃどうしようもないので交換することにします。 BOSCHのBLACK-AGMシリーズが良さそうなので選んでみます。 本来60-L2を選ぶところなの ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年6月27日 22:13 てんこうさん
  • 1回目のバッテリー交換20220928

    トランクの左カバーを外します。 新車装着バッテリーはLN2バッテリーです。 交換する新バッテリーはLN3で容量を上げてみました。 購入したのは欧州車用のカオスバッテリー。 新車装着バッテリーはコチラ。 やはりLN3カオスバッテリーの方が容量はありますね♪ 交換後。 ガス抜き栓が逆に付いて純正のガス ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年9月28日 04:58 阿部ねーヨさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)