トヨタ クラウンハイブリッド

ユーザー評価: 4.25

トヨタ

クラウンハイブリッド

クラウンハイブリッドの車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - クラウンハイブリッド

トップ 電装系 電装パーツ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • YOURS LEDラゲッジランプ交換

    トランクが暗すぎたので、ユアーズの白色LEDへ交換 随分と明るくなり満足です^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月20日 15:33 クラベリさんさん
  • ドラレコ画質を捜査機関ご愛用かもしれないTopazで画質改善動画あり

    左が画質修正前で右が画質改善後 ブロックノイズやら、カラーノイズを消して、さらにはディテールまで改善してくれます 使ったのはTopaz Video AI こいつが凄いのは、劣化した動画をAIの力で綺麗な画質にしてくれる 適用したAIはNyx 問題は,この学習モデルは非力なPCだと数日もかかる 例え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年4月15日 20:48 root220(^_-)-☆さん
  • 前面警光灯の配線

    エンジンルームから車内に引き込む方法として、オプションカプラを使います。 左席側のヒューズボックス下にあるので、探してください。 私の車はパーキングセンサーなどのオプションが無い為、テープでぐるぐる巻にしてありました。解くのが面倒臭かったです。 カプラはヤフオクに売っていたオプションカプラキットを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月10日 12:46 清少納言さん
  • Yupiteru LS2000 ファームウェア更新

    2月のプログラムリリースでしたが相変わらずの放置プレイだったのでようやく取り掛かり💦地味に面倒くさいんですよね、SDカード経由って作業が 自己学習機能のアップデートとの事です。確かに毎回同じ場所で鳴ってしまうので、改善できるのかなぁ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 11:21 川崎市のA様さん
  • RS系に装備されてるフロントドアポケット上のアンビエントライトをGグレードにつけたい!その2

    部材が尼損から届きましたので、その1からの続きです。 既設のトリムにアンビエントライトユニットを移設します。 アームレストにこんな感じで内張剥がしを突っ込んでこじります(私はしませんでしたが、不慣れな方は養生テープ等で防護しましょう)。 ※なお、今回の整備手帳の写真は、運転席側と助手席側の写真がご ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月14日 21:57 せどりあさん
  • RS系に装備されてるフロントドアポケット上のアンビエントライトをGグレードにつけたい!その1

    関連情報のURLにあるように、過去にリアドアポケット照明についてはLEDをDIYで取り付けて満足していました。 ですがフロントドアについてはRS系にはアームレスト下にドアポケットを照らす感じでアンビエントライトが装備されています。対してGグレードはインナーハンドル照明のみという事でなんとかRS純正 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月12日 22:38 せどりあさん
  • 新年最初の弄り

    まずは燃料補給のついでにfuel1を入れてみた。 かなり黒い汁がマフラーから出るので一応ストックしてた奴入れてみた。 直噴だし仕方ないんだけどインテーク側汚れてないと良いんだけど。 現状踏み過ぎて10.7km/ℓ程度でした。 街乗りでこのサイズだと良い方だと思いたい(笑) 次は、ハイビームのLED ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月7日 17:45 まだお@暇人さん
  • 今年最後の弄り

    と言うことでドラレコとレーダー探知機の取付をお昼からやってみた。 時間でわかると思うけど相当掛かりました(汗) こっちも無事稼働 カメラの位置はこの位置。 電動シェードは干渉するので使わない前提でここになった。 電源はバッテリーから常時電源を取りリレーでACC繋いで稼働。 意外と簡単に車内に配線が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年12月30日 19:16 まだお@暇人さん
  • ドアミラーウインカーの交換

    RSグレードはフロント、リアともにシーケンシャルウィンカーですが、ドアミラーウィンカーは流れないので、純正交換のレンズキットへ交換してみます🙌 純正品を横から。純正の方が見た目は🙆‍♂️だけど、視認性が弱いので交換しようと思いました。 まずはミラー下側を奥まで押して、養生テープで保護。 今度は ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2023年12月29日 23:58 飛龍の拳さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)