どちらも高級で立派な素晴らしくイイ車です。
しかしレクサスLSのほうがV8気筒5.0Lハイブリッドシステムのグレードもありますし、圧倒的に豪華な装備や走りの質が上なのに何故皆さんはクラウンマジェスタ に乗ってるんですか?
クラウンマジェスタ&レクサスLS - クラウンマジェスタ
クラウンマジェスタ&レクサスLS
-
私は現在30セルシオ乗りですが、LSもマジェスタも何度か試乗しました。私の場合、LS460とマジェスタでは、どちらかと言うとマジェスタの方に魅力を感じますね。まあ、どちらも買わないという結論を出しましたが。
マジェスタの方が魅力的だと思う理由は、日本で乗るにはマジェスタの方が運転し易いサイズだからです。これが最大の理由です。この他にも小さな理由ならいくつかあります。
装備はLSの方が充実していますが、殆ど上級モデルだけの装備だったりオプションだったりします。ヘッドアップディスプレイ、ナイトビュー、キーインテグレイテッドオッチ、などマジェスタにしかない装備もあります。エアバック連動ヘルプネット、G-セキュリティ、オペレーターサービス、などはマジェスタでも利用可能です。VDIM、プリクラッシュセーフティ、ニーエアバッグ、などの最新の安全装備はマジェスタにも装備されています。超豪華装備を求めるのだったらLSですが、高級車としての装備はマジェスタでも十分なレベルです。ただ、マジェスタには上級モデルでもエアシートが付かないのが不満に感じました。また、内装の質感はLSの方が多少上です。
全体的な静粛性はLSの方が上 ナすが、加速時のエンジン音などはマジェスタの方が静かです。とにかく、LSもマジェスタも静粛性は高級車として十分なレベルにあり、微妙な差でしかありません。一般の人にはその差など殆ど感じません。乗り味はどちらも同じようです。車好きが運転が楽しいと感じるタイプの車ではありません。
本当はLSが欲しいのだけれど、200~300万円の価格差を理由にマジェスタを選ぶ、と言う人は殆どいないと思います。中古のLSならマジェスタ並みの価格(場合によってはそれ以下の価格)で買えるからです。LSは出てまだ2年ちょっとなのですが、かなりの数が中古市場に出てきています。中古と言っても年数が経ってないので、程度のよい装備の充実した車ばかり ナす。また、何といってもまだ現行モデルです。
マジェスタを新車で買うような人は、LSが買えないからマジェスタを選んでいるのではなく、別の理由で選んでいるものと思います。あまり目立ちたくない(金持ちだと思われたくない)、V8のサルーンとしては最小のサイズで日本でも運転し易い、ナイトビュー付きの車が欲しい、スタイルが好き(特にリアビューが好きと言う人は多い)、
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ クラウンマジェスタ アドバンストパッケージ LEDヘッド BSM(群馬県)
259.9万円(税込)
-
日産 シルビア BLITZブーコン CUSCO車高調 柿本マフラー(埼玉県)
319.0万円(税込)
-
トヨタ ルーミー 登録済未使用車 ナビレディパッケージ(香川県)
195.0万円(税込)
-
ダイハツ ハイゼットトラック 届出済未使用車 衝突軽減B スマートキー(熊本県)
164.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
