トヨタ クラウンロイヤル

ユーザー評価: 3.94

トヨタ

クラウンロイヤル

クラウンロイヤルの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - クラウンロイヤル

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • Fブレーキパッド交換

    7月の車検に備えてシリーズです!鳴きもすこーしで出してたのもあり交換に至りました! しかし今回恥ずかしながら初めて知った事がありまして…後期アスリートキャリパーが対向ピストンなのは当然知ってましたが前期アスリートとロイヤルでキャリパーサイズが微妙に違うのを知らずにGRS183アスリート用を購入し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年6月2日 22:19 ひろファードさん
  • ブレーキパッド交換

    去年某師匠のお店でスタッドレスタイヤに交換したとき、師匠からリヤのブレーキパッドがかなり減ってヤバい状態だよ~とご指摘を受けました。フロントは減っているのは把握してましたがリヤは想定外でした(^_^;) パッドを注文して自分で交換するつもりでしたがこの日は奥さま同伴でほったらかしには出来ないので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月23日 18:06 ku-roさん
  • ブレーキパッド交換

    この前、洗車の拭き取りしてる時にふと見ると、残量が少ないので交換することにしました😰 今回は時間がないのでフロントのみ交換です!部品は1台分有りますが、もう少し持ちそうなんで‼ しかし、一年前の購入時の車検の記録簿の数字のインチキな事(笑)自分で見て良かった🎵 自分で見ておくのは大事ですね‼ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2017年1月8日 18:33 整備屋さん
  • ブレーキパッド交換

    今月末、車検なので 減ってしまったブレーキパッドを交換しました。 メーカー:エンドレス 品番:フロント EP421SSM     リア EP422SSM 値段は前後セットで3万円ほど。 新旧比較です。 古いほうは3mmほど。 約10万km使用しました。 値段は高いですが、 ブレーキダスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年8月7日 16:37 grs182matuさん
  • ブレーキパッド交換だけど…

    ブレーキパッド交換だけど… 意味深な感じですが、どうも腑に落ちないんです。 ある1輪だけ、ブレーキパッドが減ってました。 あとの3輪はほとんど減っていないのに。 それは前輪助手席側のブレーキです。 キャリパーピストンもウオーターポンププライヤーで戻そうとしても戻らず。 33℃の炎天下の中、試 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月1日 18:00 moromiさん
  • ブレーキパッドとフルード交換

    フロントのパッド交換だけかと思いきや、前回の交換からかなり距離が逝ってたみたいで、リアも交換(・・;) フルードはディーラーでも「次のタイヤ交換でやりましょう」だったけど、その予約もまだ先だから安心を買いました。 痛い出費だけど、これといった故障がないから良いのかな…って。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年4月21日 17:32 わた松さん
  • ブレーキパッド交換!

    ブレーキが効かなかったみたいなのでやってもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年3月21日 19:59 みどたむ.E×さん
  • ダスト低減パッドに替えた~ その2♪

    新旧比較 左が旧パッド、右がタイプM 以外に減ってないかも アレレレ!?(・_・;? DIXCELのパッドって面取りしてないんですよね~ なので軽くグラインダーで面取りをします。 面取り前 面取り後です。 それと、通常シムは転用しますが、今回DIXCEL製シムが付いてました。 なのでそのまま取り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年11月19日 14:04 O-YA-JI-さん
  • ダスト低減パッドに替えた~ その1♪

    見た目重視(笑)のドリスリローターに替えてからリヤのブレーキダストが増えたような・・・ フロントはDIXCEL Mタイプ、ダスト低減タイプですがリヤはノーマル品 ローターとパッド、メーカー統一してみよ! まずはタイヤを外して、パッドとピンを止めている針金?を外します、1本目 この1本目の針金を外す ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月19日 13:47 O-YA-JI-さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)