トヨタ クラウンロイヤル

ユーザー評価: 3.94

トヨタ

クラウンロイヤル

クラウンロイヤルの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - クラウンロイヤル

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー動画あり

    ZR-V HondaCONNECTディスプレー 適合 テレビナビキャンセラー 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月10日 12:15 YOURSさん
  • フロントスピーカー交換

    アルパインのこのシリーズが昔から好きです。DDDriveシリーズ 特に女性ボーカルがクリアになります。 その中でも特に自分がよく聴く浜田麻里とは相性良いので、このシリーズのスピーカーは何回か買ってきました。 現在の愛車クラウンも純正の割には頑張っていると思うけど、もう少しだけ艶っぽさや生々しさが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年11月7日 16:06 アマ指揮者さん
  • ヘッドレストモニター取付け

    モケット 9インチヘッドレストモニターの取付けです。 当時、ヤフオクにて送料込の2万円(2台)で購入。 ディーラーでは、車検に通らない状況(純正に戻して下さいと言われます) 取付け手順 純正のヘッドレストを外し、 購入品のヘッドレストのシャフト部から出ているAVコードを座席内部に入れる。 座 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2012年6月3日 01:52 B'zerさん
  • うーはー❤

    やめときゃ良かったってぐらい大変だった(*_*) ゴッチャゴチャ(;´Д`) やったー! ・・・・・と思ったら、エアコンとスライドドアがきかないヾ(・▽・ ;)ノ ぁ…ぁれッ?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年4月8日 14:08 ゆぅぞぉさん
  • フロントスピーカー、リアスピーカー交換

    結構な年数経過してるんで様子見てみたら、やはりスピーカー割れてました(笑) なのでサクッと交換しちゃいます。 今回は中古品を使用。 フロントはミッドレンジタイプのケンウッドスピーカーに交換。 リアは3wayタイプのカロッツェリアスピーカーに交換。 適当なバッフルあったので良かった(;´∀`) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月10日 14:11 くまん樽さん
  • ツイーター埋め込み(過去記事)

    ツイーターをAピラーに埋め込んでいただきました。 最初は純正の位置に取り付けた状態で聞いており、オーディオ初心者の自分はツイーターの向きが変わったくらいじゃ変化しないだろうと思っていました。 埋め込み後に聞いてみると… 高音が明らかに鮮明に(゚Д゚)!! 性能を最大限引き出すには設置の向きが非 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月16日 14:51 taka1721さん
  • PAV-MP1LPの延長リモコン改造・・・車載に!【改造編】

    まず,既設の赤外線受信モジュール外します。 ①モジュール固定金具はモジュールを包むようになっているので,マイナスドライバーなどで起こします。(写真はありません) ②モジュールの固定金具を半田ごてで熱すると外せます。※モジュールの正面左側にハンダ部分があります。 ③モジュールの背面に半田ごてを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2011年9月25日 17:05 oyazi-DIYさん
  • TVナビキットとカロッツェリアDVH560取り付け

    まずはバラし HDD純正ナビ取り外し、後ろにある配線にテレビナビキット取り付けてさらに空いてるとこに外部入力アダプター差し込み 無事に映りました(^_^;) 音が小さくてデッキ側のボリューム最大に近いです(-_-;) そしてBOX内に入らない… これはそのうち考えます(;^_^A 良い知恵あれば ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 4
    2016年3月27日 17:39 あゆかず18さん
  • アンプ2個 & サブウーファー追加

    電流x電圧=消費電力の中学理科の復習から初めてありえん時間かけてついに完了。 純正アンプに加工した10ピン電源取り出しカプラーかませてRockford P600X4アンプ設置。 加えて30cmサブウーファーのRockford P2D2-12をPioneer PRS-D800アンプで鳴らす形で増設。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月15日 16:47 Hikaruuuuuunさん
  • リアモニター交換

    左リアモニター(Sharp5inch)が経年劣化で不点灯となったため、手元にあったSharpの4inchiモニターに交換しました。 小さいですがしっかり映ります。 右後ろより 当面はこのままの予定ですが、 左右のバランスを考え、同じ大きさのモニター探しをする楽しみが増えました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年10月14日 19:52 kingqualisさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)