トヨタ クラウンロイヤル

ユーザー評価: 3.94

トヨタ

クラウンロイヤル

クラウンロイヤルの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - クラウンロイヤル

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ウォーターポンプ交換

    やっとやる気になったので 本日交換しました。 いつもの参考書 G-Factory様の整備手帳を参考にさせていただきました。 ありがとうございます。 ウォーターポンプの摘出に必要なパーツは全て撤去 こんなにパーツ外したのは初めてでした。 ちょっと不安もありました。 青がオートテンショナーのプーリー外 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2019年7月11日 12:44 gaku1223さん
  • ラジエーターキャップ交換

    キャップ付近からどうもLLCが噴いてきてる様です。 新品と比較してみましたが、明らかにゴム部分の劣化のようです。 左が今まで使用していた物 右が新品です。 キャップ周辺を清掃して交換して終了です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月3日 19:44 Yasuyukiさん
  • PIAA SPACラジエーターバルブ交換

    ラジエーターバルブって1年に1度交換が 理想ですが、多くの人は交換しないで 乗っていると思います。 私もその1人でした・・・。 別に純正品ではなく、安い社外品でも 良いので部品商に発注して、来たのが コレです。 10年11万㌔で初めての交換でした。 みなさんも定期的な交換をおすすめします。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月1日 18:06 matsudenさん
  • ウォーターポンプ交換

    ウォーターポンプからの水漏れがみられましたので交換します。 ラジエータホースやベルトを外したりずらしたりします。 ベルトテンショナーのプーリーは左ネジです。 漏れた跡が… 新品を付けます。 冷却水を抜いていたついでにスロットルボディーも外して清掃しました ブレーキクリーナーを染み込ませたウエス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月2日 19:30 ヨシケン18さん
  • ラジエターキャップ 交換

    冷却系交換の仕上げにラジエターキャップ も交換しようと思い、知り合いに注文したらPIT WORK製でも良い?と聞かれて、良いですとお願いしました。商品到着後、交換しましょうと袋から取り出してみると、元から付いていたものと構造が異なります。圧力維持さえ出来れば良いのですが、妙に気になります。 調べて ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年9月14日 16:19 Ikooさん
  • クーリングファン・ファンモーター交換

    20系クラウンの持病?でもあるクーリングファンモーターが死にかけで、この暑い猛暑の中、エアコンONにしても走行して風が当たらないと熱風しか出ない状況になってしまいました💦 ファンモーター2機共、瀕死状態になってしまった為、走行距離の少ない20系後期型の良品中古を購入して、クーリングファンシュラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月28日 16:37 たかはし れーしんぐさん
  • サーモスタット交換

    家の隅でずっと使われるのを待っていた サーモスタット!今日は朝5時に起きて交換開始! 純正同等部品です! 見えるかなぁ、黄色いドレンコックを開ければそのまま下に液が出ます。 オイル処理パックでしっかり受け止めました。 なんとか外すことができました。 面倒でしたが、ホース外すのが嫌だったので ネジ締 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2017年6月24日 07:29 gaku1223さん
  • 電動ファンモーター交換

    アイドリング中のエアコンが効かない為、電動ファンモーターを交換することに。 必要工具 8ミリソケット 10ミリソケット プラスドライバー マイナスドライバー ネジザウルス モーター固定ネジの予備 代用はM4ネジ10ミリ プライヤー カバー類をすべて外して、クーラントはアッパーのみ抜きました。1L ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2023年7月30日 11:45 gaku1223さん
  • ラジエーターキャップ

    73050km ラジエーターキャップ交換

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年9月14日 17:43 さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)