トヨタ エスティマ

ユーザー評価: 4.05

トヨタ

エスティマ

エスティマの車買取相場を調べる

マフラー - 整備手帳 - エスティマ

トップ エンジン廻り マフラー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    GRヤリス(GXPA16)マフラー開発中

    後発になりましたが、GRヤリスのマフラーを製品化するため開発スタートしました。 K様ご協力ありがとうございます!

    難易度

    • コメント 0
    2022年1月20日 17:14 EXARTさん
  • マフラーアーシング

    本当はマフラーの間に施工したかったんですが、留まっているナットが固すぎて動かないのでマフラーカッターからアーシングしました。 使用したのはこちら。間違ったサイズのマフラーカッターを購入したら付いてきました😅せっかくなので使用してみます、 ボディ側に手頃な場所がなく、試行錯誤しました。 こちらに、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2025年3月15日 07:40 LJSさん
  • エキマニ遮熱板塗装

    錆はそんなに酷くなかったんですが、ちょっと気分転換に塗装することにしやした😙 ペーパー#240→#600で足付け後、パーツクリーナー・シリコンオフで脱脂。 ミッチャクロン系は吹いてまへん😅 そのまま耐熱ペイントを重ね塗り4回。 ホムセンで買ったフランジボルトもプシュ~と😋 発泡ス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月27日 13:54 老眼おやじさん
  • 強化マフラーハンガーに交換してみました。

    過去にマフラー出口の高さ調整でマフラーハンガーを交換したことありますが、リフトアップついでに他のカ所も交換してみました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3100587/car/2723334/5657511/note.aspx https://minka ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年8月26日 06:58 ヘロヒロさん
  • エキマニカバーの耐熱塗装

    昨年末バタバタしてたので、アップするのが遅くなりました。 昨年夏にエキマニカバーを磨いたのですが、2~3ヶ月位すると錆びてきたので、耐熱塗装することにしました。 1500円弱くらいでホームセンターで購入。 前回と同じように錆び落とします。 5~6回くらい、両面とも塗装しました。 綺麗になりました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年2月19日 20:50 ken_3stars_jさん
  • マフラーアース取付

    風が強く寒かったけど取付ける事に。 スロープを買おうか買わないか迷っており持っていないのでジャッキアップ対応で。 M10ワッシャーとM10✕P1.25ナットを前もって購入。(ステンレス) 1本目 マフラーのフランジと近くのボディーステー止めネジを使い施行。 フランジの方は、ナットに噛ませ固定。 2 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年1月4日 18:30 MiYaViさん
  • エキマニカバーの塗装

    エキマニのカバーを塗装。 OTUKIMOの半艶ブラック(耐熱550℃) ついでにボルトが錆びてたので交換しました。 M8×20です。

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年10月23日 17:44 Mercianさん
  • エキマニカバーの錆とり

    納車前から気になっていた、エキマニカバーの錆とりをしました。 耐熱塗装をしたいところですが、他にもやりたいことが有るので、今回は錆とりだけ。 エンジン停止後、数時間後に取り外しました。 ボルト頭はめっちゃ錆びてましたが、固着してなかった。 4本ボルトを外して無事に摘出。 電動工具にヤスリ#240を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年8月27日 20:46 ken_3stars_jさん
  • マフラーアース取り付け フロント側

    マフラーアース取り付けの1箇所目、バルクヘッド下部のPKBワイヤーの固定金具に取り付け 2箇所目はフロントパイプの取り付けボルトにリア側と同じ要領で取り付ける予定でしたが、うまくナットが付かなかったので、エキパイの後端にあるインシュレーターの固定金具に挟み込む方法で取り付けました。 取り付け後の全 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年6月1日 19:15 ろ~ずまり~さん
  • マフラーアース取り付け

    Amazonにて、汎用マフラーアースを購入! 一応日本製なので、ちょっと安心。 250mm 300mm 350mmの3本セットで250mmを使用。 先ずは、10mmの方をマフラー側のボルトに付けて、スプリングワッシャーとM10で1.25ピッチのナットにて固定する。 次に車両側のサイドブレーキワイ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年5月23日 18:01 ろ~ずまり~さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)