トヨタ エスティマ

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

エスティマ

エスティマの車買取相場を調べる

Gグレード、雨滴感知識ワイパーの感度 - エスティマ

 
イイね!  
まやまや

Gグレード、雨滴感知識ワイパーの感度

まやまや [質問者] 2006/06/21 18:23

Gに標準の雨滴感知式ワイパーの事ですが、小雨時の作動が曖昧です。
水滴が結構付いて、動いてほしい時に作動せず、かと思えば大して水滴も無いのにLoモードの動作をする時もあります。
こんなにアバウトな感知しかしないのなら普通の時間調整式間欠の方がよっぽど良いと思うのですが…。

皆さんの雨滴感知識ワイパーはどうですか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:846864 2006/06/21 18:23

    Tの他車に乗っていましたが雨の日はイライラが多くなり
    Dで雨の日目の前でどの位感応しないか見てもらい 普通の間欠式にAssy交換しました この車がいやになり 3ケ月で車両入れ替えしました(昨年暮の最終型)

  • コメントID:846863 2006/06/15 22:57

    作動直後は学習してるようで、それが終わると
    便利機能になってます。
    「オート」と名がつくものは、このようなもの
    ですよ。

  • コメントID:846862 2006/06/15 22:04

    間隔で動かないのに違和感感じてましたが、やっと最近なれてきた事もあって、意外と便利な機能かも?と思えるようになった。

  • コメントID:846861 2006/06/15 21:50

    けっこう役に立っていますが…。間欠式の時より、スイッチ操作の頻度ははるかに少なくてすみます。

  • コメントID:846860 2006/06/15 09:44

    小雨の中を走ってきました、やっぱり具合悪いと感じてしまいます。
    調度良い感じに動く事もあれば、早く動いたり、なかなか動いてくれなかったり。
    感度調整を+にしても-にしても動きに変化が見られません、似たような動きしかせず、感度が変わっているように思えないのです。
    ひょっとして感度調整に不具合があるのかなとも思いました。

    16さんも言ってますが降雪時はもっと心配です。

  • コメントID:846859 2006/06/12 12:30

    >15 さんに同感。
    十分に役立っている思います。走っている最中に雨が一時的にドシャぶりに変わって、2~3分後に小雨に変わった事がありましたが、雨量に合わせてワイパー速度も変わりましたし、手でいちいち速度調整するよか何ぼもですが。
    スピードが気に入らなかった時だけLOやHIに一時的にすれば良いし

  • コメントID:846858 2006/06/11 19:04

    大雨時にゆっくり動き、大して降っていないときに早くなったり、全く使い物になりません。一ヶ月点検時にセンサー交換をしてもらいましたが、状況は変わりませんでした。設計が悪いのでしょう。。。TOYOTAさん、こんな物ならない方がましです。

  • コメントID:846857 2006/06/10 17:50

    私も 不満足です。
    雨ぐらいならまだ我慢できますが
    雪の事を考えると
    今から不安です。

  • コメントID:846856 2006/05/31 13:44

    良いと思うけれどね。
    もちろん自分が思うようには、100%動いてはくれません。
    思わぬ時に僅かな水滴で作動したり、見えにくくなってきたにもかかわらず動いてくれなかったりは有ります。
    元々無ければその都度スイッチ作動しなければ成りませんが、基本は自動に任せ、思いと違ったときだけ手を添えれば良いのですから。
    雨脚が強くなったり弱くなったりの時も、それなりに旨く作動してくれますし、スピードにも合わせてくれてます。
    その都度手で操作するよりは、私はよほど便利と思ってます。

  • コメントID:846855 2006/05/31 09:31

    使い勝手が悪いと思っている方が私が想像していたより多いようです。
    5の日産マーチさんが主観の差と言っておりますが、まさしくその通りだと思います、どれだけ水滴が付いた時点で拭いてほしいかなんて人それぞれですもんね。

    一番問題なのは同じような水滴付着状態でも早く動いたり、ほとんど動かなかったりというムラがありすぎることですね。

    これから梅雨になりますけど意見や苦情が多く出るような気がします。

前へ123次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)