トヨタ エスティマ

ユーザー評価: 4.05

トヨタ

エスティマ

エスティマの車買取相場を調べる

エスティマの高速安定性 - エスティマ

 
イイね!  
しろうと

エスティマの高速安定性

しろうと [質問者] 2007/06/27 23:26

以前友人のエスティマ(前のモデル)3.0Xにて高速道路で運転したのですがゆるいカーブでもふわふわっとした挙動で、カーブに遭遇するのが怖かった記憶があります。
ところで現行のモデルではそのようなことは無いのでしょうか?
カッコが良いので欲しいのですが試乗車で試すことが出来ないので、オーナーの方の感想をお聞かせ願います。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:1071371 2007/05/27 14:01

    >セカンドシート乗りさん
    そう思う人はそうすればいよい。
    でも必須ではないよ。
    まずはミニバンとは何かを考えれば良いし、
    間違っても、足を換えていないから辛いのではないと思うよ
    どんな車でも乗り方次第だろうね。

  • コメントID:1071370 2007/05/27 12:52

    エスティマは足回り弄らないと高速でカーブは辛いです!
    でも普通に飛ばすなら気にならないと思います。インチアップで当然乗り心地が悪いからサス、車高調変えは必須では?

  • コメントID:1071369 2007/05/26 18:04

    >124さんへ
    確かにそうかもしれませんね。
    ロール=恐怖、なんて感覚が一般的でしょうから。
    ロールを嫌って足を固めて、そいつが限界を超えたときの方がよっぽど怖いです。
    ノーマル足でも、ある程度ロールしたところでトラクションとのバランスがとれるのにな~。
    バネやショックよりも、ブッシュ類のコストダウンの弊害で
    感じにくい足回りになってる気がするよ。

    ローダウンするならミニバンでロールがどうとか言わずに
    カッコイイカラ!と言った方がいさぎよいよね。

  • コメントID:1071368 2007/05/26 16:27

    結局、ドライバーの腕だろ?

  • コメントID:1071367 2007/05/26 14:54

    前のモデルは、たしかにタイヤの接地感が少なく、高速でカーブが続くと神経を使いました。別にちゃんとまがるんだけど…。タイヤを替えると少し良くなりましたが。新型はかなり良くなっていますよ。ふんばっているのが感じられます。

  • コメントID:1071366 2007/05/25 20:06

    なにやらエリシオン乗りがわざわざ恥をかきに来たようですな。
    私も以前から知っていましたがエスティマの制動距離はMPVより良い。もちろん重たいエリシオンより悪いわけが無い、しかし何も知らない子供はトヨタ車は単純に足が弱いと思っているようだ。
    エリシオンの乗り心地も大したこと無いね、内装が子供のおもちゃのようにコテコテしている。それと300馬力って言うけど実際には280馬力のエスティマの方が速いようだね、どこの雑誌でもそう書かれている。実際300馬力ないんじゃねーの?
    今回のエリシオンプレステージは大失敗だろ、あの真似したデザインどこから見ても笑えるよ。もし400馬力でも俺はのりたくねーな、まあトヨタにもbBみたいなのも有るけどあれはカテゴリー的に許せる。それに比べるとエスティマの洗練されたデザインは凄い。とてもセンスの良いデザイナーの作品だろうしそれを購入する人もセンスが良いと思う。まあ販売台数がすべてを語っていると思うが、あのアルシオン?プレステージって何台売れたんだろう?ある意味興味がわいてくる。だれか情報きぼん

  • コメントID:1071365 2007/05/25 15:45

    HONDA4輪は、ブレーキのマスターシリンダーに油をいれるんですね(笑)

  • コメントID:1071364 2007/05/25 15:03

    トヨタの車は全般的にブレーキに遊びが多くてタッチフィールが
    鈍いだけ。ホンダのほうが上等なブレーキ油も使ってるしな。
    だからと言って、別に止まらないってことじゃないよ。
    感覚としてエリシオンのほうが優れてるというだけ。
    ちなみにテストの差はタイヤと車重の重さが原因だろうな。

    試験車はどちらも2.4だが3.0や3.5クラスになると
    ブレーキの容量も馬力に見合った仕様になっているからもっと
    ブレーキタッチは鋭いよ。

    サスは構造的に違うからコーナーでの踏ん張り感はどうにも
    ならない開きの差はあるがなw
    ミニバンとしてはまぁどちらも優秀じゃないのかな?
    50歩100歩、目糞、鼻くそ、ドングリの背比べ。

  • コメントID:1071363 2007/05/25 10:33

    >足回りやブレーキはエリプレの方が上でしょう。

    エスティマの制動距離はオデッセイに近い値
    エリシオンは随分長かった

    路面状況に影響されるため単純比較は出来ないそうだけど、少なくともエスティマが止まらない車ってわけではなさそうに思うけど

    http://www.nasva.go.jp/mamoru/car/search/kekka_car_1box_2.html

  • コメントID:1071362 2007/05/25 09:53

    雨の高速でトンネル出口追い越し車線で右カーブを130キロ前後で恐怖感なしでいけますか?

前へ12345次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)