取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - エスティマハイブリッド
-
8Ntt ローダウンには必ず付属...正しい姿勢はこれしか方法はありません。
お問い合わせを頂き、リクエストを頂きました。 今回のリクエストは、モディファイとリフレッシュとセットですね。
難易度
2019年5月29日 20:11 ガレージエルフさん -
ボールジョイント交換NEW
段差とかで足回りでコトコトなるのが気になり とりあえず安い部分から交換してみる事に! 作業写真撮らず笑 作業は簡単で ボールジョイントのナットに付いているピンを取る ナットを緩めて下の写真のプーラー使って パキンとボールジョイントを外す ボールジョイント下の3本のナットを緩めて外す 新しいのに組み ...
難易度
2025年5月1日 22:50 ヤマツーさん -
エスティマ リフトアップに掛かった費用
結果から🥸約10万ってトコです👍 作業を頼む場合は他に工賃が😅 全く違った方向性にカスタム出来た割には、割安だと思います😊 この状態から・・・ この様に。 最初、エスティマのリフトアップなんて・・・と、数年前目に入った際は何でエスティマをアゲるんだと否定的でしたが・・・1周回ってリ ...
難易度
2025年4月20日 11:05 mikkoさん -
リヤコイルインシュレーター(アッパー&ロワー)
冬が明けて夏仕様に車高を下げるついでに交換です 今まで付いてはたものはゴムと言うよりは 干物に近い硬さ🤣 これでは乗り心地は悪いです 新旧比較 今まではシリコンスプレーてごまかしながら保護してきました💦 今までありがとう… ポイッ 次ははロワー側(左右同じ部品番号) 若いっていいね ツヤ ...
難易度
2025年4月19日 11:40 ginta.tさん -
エスティマリフトアップ
冬タイヤから夏タイヤに履き替えるついでに⁉️アゲてみようかと👍 2型→3型→4型と来て、エスティマでやり残した事は1型化⁉️は置いといて、残すはリフトアップだなと🤔 この姿とはしばしお別れ✋ 車高調とかパーツは全部残すので、いつでも復帰出来ます😁 多分また元に戻すと思います🚗³₃ 上げ ...
難易度
2025年4月6日 20:13 mikkoさん -
車高調更新FLEXZ→RX1
FLEXZからRX1に更新しました。 ODO241,837kmです。 車両乗り換えも検討してたのですが、お気に入りのエスティマハイブリッドはまだまだ元気なので、足回りリフレッシュする事にしました。 ホントに急所が逝ったら仕方ないかと。 FLEXZは、2020年4月に青森でODO158,267km ...
難易度
2025年2月17日 14:52 まさちぬさん -
備忘録、リアショックアブソーバーの交換。
リアショックの軽いオイルにじみを発見したので交換しました。 13年、走行距離も15万キロ台なのでヘタっているのでリフレッシュも兼ねてですね。 ついでなので4型から変更されたショックアブソーバーを流用しました😃 数年前ならローダウンを兼ねて車高調を考えてましたが今は快適な乗り心地と気軽に走れるノ ...
難易度
2025年2月15日 22:59 蒼いリョウさん -
緊急!フロントスタビ・リンク交換
品番 48820-42030 AHR20W用 スタビライザーリンクロッド です 突然、脱落変形してしまい。即日、調査部品手配。火曜の正午、納品。交換しました 車検対策でしか交換してませんでしたが 片側づつ交換は、理に適ってないと思う 今回は左右セットで交換しました かなり湾曲してました、フェン ...
難易度
2025年1月28日 20:08 おやじ丸。さん -
-
スタビリンクブーツ交換
写真に意味はないです。 忘備録 車検整備のために足回りチェックを行った際にブーツ破れを発見 ブーツのみは部品供給がないが、互換品でブーツのみ交換した。 社外のリンクごと交換も検討したが、耐久性に劣るという記事があったのでブーツのみ交換にした。
難易度
2024年12月3日 14:26 ryuponさん
一緒に見られている車種の整備手帳
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ エスティマハイブリッド フリップダウン 純正ナビ バックカメラ(北海道)
245.9万円(税込)
-
アウディ S1 パーキングエイド 社外ドラレコ 半革(栃木県)
269.8万円(税込)
-
ホンダ フリード HondaSENSING 両側電動 AW シートヒーター(兵庫県)
273.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 登録済未使用車 禁煙車 全方位カメラ(京都府)
396.6万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
