トヨタ エスティマハイブリッド

ユーザー評価: 4.04

トヨタ

エスティマハイブリッド

エスティマハイブリッドの車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - エスティマハイブリッド

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • 仕様変更 フロントバンパー編 続

    仮会わせ状態から (*^^*) この段階でテンション⤴⤴です(^^ゞ ついでに我慢出来ずに(^^ゞ グリルも仮会わせ (^^)d 早速、作業開始! 裏から補強材を溶着しながらめり込ませます(^^)d これ意外にステンレスメッシュも同じく入れてみました✨表側も同じです。 大きく溶着し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月29日 22:54 ginta.tさん
  • 使用変更 フロントバンパー編

    構想段階の合成画像(*^^*) おわかりでしょうか(^^ゞ 世間はビッグマイチェンしたエスティマが発売されました。ちらほら町でも見かけるようになりました。 でも、そんなことは私には関係もなく(*_*; 我が道を行く☝ 構想から1年半ライトの作成と同時進行していたフロントバンパー🎯 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2016年9月18日 20:17 ginta.tさん
  • EZLIPの補修

    先週、施工したEZLIPですが、先日の雨で両面テープが端から少し剥がれてしまいました。 そこで、会社のロッカーにあったこのクリップを使用して誤魔化します。 この通り、端をクリップで挟んで、取手部を取り外せば完成! お手軽!整備手帳にもなってませんが、備忘録として…いつまで持つかな?(´・д・`)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年7月11日 21:58 おがピーさん
  • 自作フロントバンパーの製作 ⑦

    今回は加工最終段階です。 まずは購入したメッシュグリルをおおまかに切り取り、タイラップで仮固定します。 不要な部分をはさみで切り取って行きます。 見えない部分なのでテキトーです笑 裏からホットボンドで固定します。 脱落防止のため、上部はタイラップで固定しています。 ベンツ風デイライトを取り付 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2012年8月28日 11:03 すとさん
  • 自作フロントバンパーの製作 ⑥

    今回は切り取ったフォグ部分をダクトへと立体化させていきます。 まずはプラスチックのL字ステーでパテの足場を作ります。 写真はPP材も接着可能なボンドで、ステーを接着しているところです。 ステーの上にザックリとパテを盛ります。 ヤスリで削って、さらに薄付パテを盛り、小穴や隙間を埋めていきます。 サ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年8月28日 10:30 すとさん
  • 自作フロントバンパーの製作 ⑤

    今回はこのヘッドライト下の隙間を埋めていきます。 この隙間は、前期エスティマに前期ヘッドライトを付けたまま、無理やり後期バンパーを取り付けることで発生してしまう恐ろしい隙間です。 パテで埋めるのですが、そのままパテを載せても、乾燥する前にパテが下に流れ落ちてしまいますし、そもそもパテの量が増え ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2012年7月2日 20:43 すとさん
  • 自作フロントバンパーの製作 ④

    カットはほとんど終わったので、いよいよパテ整形の工程に入ります。 まずは根元から引きちぎったグリルをバンパー本体と接着させるところから行きます。 ※この写真は、オフ会のときのものでラクガキがしてあります。。。 プラ板を裏側に貼り付けて、その上からパテを盛ってひたすらヤスリで削ります。。。(^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2012年7月1日 13:49 すとさん
  • 自作フロントバンパーの製作 ③

    前回、とりあえず取り付けることに成功したバンパーでしたが、切り口がガタガタだったため、ヤスリで綺麗に整えました。 しかし、この色違いの状態だと、普段走りでかなり目立ってしまうので。。 表面を削って、一旦サーフェイサーを吹きました。 サフ仕上げではありますが 色が揃ったので、徐々に完成イメージが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月1日 12:32 すとさん
  • 自作フロントバンパーの製作 ②

    とりあえず、はめてみます。 しかし前述の通り、前期エスティマに、後期バンパーは付きません。。。 前期と後期ではヘッドライトの形状が大幅に違うためです・・。 ヘッドライトの下部分が干渉するため、バンパーが入りきりません。。 グリルの上端部分もヘッドライトに当たります。 ということで、干渉する部分を ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年7月1日 10:47 すとさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)