トヨタ エスティマハイブリッド

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

エスティマハイブリッド

エスティマハイブリッドの車買取相場を調べる

何リットル入りますか? - エスティマハイブリッド

 
イイね!  
どんだけ~~!?

何リットル入りますか?

どんだけ~~!? [質問者] 2007/11/05 22:38

カタログでは65㍑とありますが がんばると70㍑位入ってしまうんでしょうか? どなたか給油口ギリギリまでとか無給油1000kmにチャレンジされた方 宜しくお願いします。
 満タン方での実際の燃費を教えて下さい。m(__)m

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • はすハイブリッド コメントID:1068066 2007/11/05 22:38

    どんだけ~~!?さん。

    こんばんは。12km/Lすごいですね。カタログ値ぐらいではないですか。尊敬します。
    それだけの燃費を達成できるのであれば、エスハイにしなくても正解でしょう。冬場というよりもうすでに自分は燃費低下傾向です。ガソリン車はハイブリッドに比べると変動は少ないように感じますのでまた燃費情報等教えてくださいね。

  • コメントID:1068065 2007/11/05 10:22

    12km/1㍑で走れるような乗り方道路状況ならハイブリットなら16ぐらいは確実に行くのではないでしょうか。高速道路中心ならガスエスに近い数字となるでしょうけどね。

    それにしてもガソリン価格の値上げはなんとかしてほしいです。
     また書き込みしてくださいね。

  • コメントID:1068064 2007/11/03 22:36

    838110さん みなさん こんOOわ
     購入前はさんざんエスハイと比べましたがガスエスも乗り心地、周囲の反応等とても良いです 納車後2回満タンにしました 満タン法で12km/1㍑ですから これも満足してます♪

     もうすぐ冬です スタッドレスにするとまた燃費 乗り心地等変わると思いますが また気付く事が有れば報告させて頂きます。

  • はすハイブリッド コメントID:1068063 2007/09/02 20:53

    こんばんは。

    ガスエス購入決定おめでとうございます。
    エスティマならではの魅力は共通ですから、お互い大事に乗りましょうね。納車後の意見も聞かせてくださいね。

  • コメントID:1068062 2007/08/26 13:53

    838110さん 返信頂いてたのに放置してしまいすみませんでした。  ブログも拝見させて頂きました。 相変わらず絶好調ですね(^^) recooも活用させてもらってます2976位/4001人です♪

     たくさんの方々からアドバイス頂きましたがアレコレ再検討した結果ガスエス購入決定しました。 ガスエスとエスハイと見積もりを詰め差額50万になり5.6年(15万km)乗れば元取れると考えましたが 無事故無故障での話なので 万一の時私の器ではまだ早いと感じたからです。 

    この判断が正か否か また報告させて頂きます。ありがとうございました。

  • はすハイブリッド コメントID:1068061 2007/06/04 22:52

    どんだけ~~!?さん。こん○○わ。
    給油量については、66~67Lは入るかも知れませんね。私が65.0L入って時でもガス欠兆候はなかったので。
    エスハイの燃費については、いつも走る環境や日々の走行距離によって大きく変動すると思います。年間25000kmとなるとアクセルコントロール(エスハイの場合はモータ走行をいかに多く引き出せるか)にかかってきます。
    14km/L程度は行けるのではないかと思います。
    アーシングKitなどは取り付けていません。まったくのノーマルです。エスハイに向くか向かないかはよくわかりません。エコランについては今のうち(現在の車のうちに)にエコランを習得すると乗り換えてからも意外と高燃費を達成できると思います。
    試乗時の感じは私が感じたものと同じですね。知らぬ間にエンジン始動や、回生ブレーキ音などわずか2~3km走るだけでハイブリッドのとりこになって現在に至っています。
    ぜひどんだけ~~!?さんもエスハイオーナーとなってエスハイライフを満喫しましょう。

  • コメントID:1068060 2007/06/03 23:50

    838110さん。皆さん。こん○○わ。
    回答ありがとうございます。多少余裕が有るのかと思ってましたがカタログ通りなんですね 納得致しました。
     ブログも拝見させて頂きました とっっっっっっっても理想的です!!!♪ 年間2.5万km以上走るので真似出来れば最高なんですがね(笑)
     因みにアーシングkitは付けられてますか?あの手のチューンはHVには向かないのでしょうか? もし情報有れば教えて頂きたいです。宜しくお願いします。m(__)m

    本日初試乗してきました。 4WDガスエス2.4と比べHV特有の発進とブレーキの感覚の違いが一番印象深く面白かったです♪。

  • はすハイブリッド コメントID:1068059 2007/05/31 23:43

    みなさん。こんばんは。
    どんだけ~~!?さん の質問に対し回答します。
    今まで最高の給油量は65.01Lです。ほとんど毎回セルフ給油で超満タン給油しています。
    1給油1000kmは4回達成しました。最高は前回の1052kmです。2代目エスハイで70Lは無理でしょう。初代エスハイはタンクが70L、2世代は65Lですから。
    満タン法の燃費は、納車後12回で15.15km/Lです。MAXは16.72km/L,MINは13.78km/Lです。詳細は私のブログを参照してください。

  • コメントID:1068058 2007/05/20 02:02

    >1ボクス車で2200CCディーゼルだったから比較は難しいけど、今回の条件なら10~いくら良くても11という数字でしょう。

     …勝手に推測しちゃいますけど前車の一般平均燃費って8~9位ですよね?? だとすると以前から地球と財布に優しい運転されてたんですね☆(^^)

     更にエスハイは4~5km伸びてるって事は以前と比べても燃料代も同じ位なのでは??(勝手な想像ばかりですいませんm(__)m
     仮にですが購入後の燃費シュミレーションの参考になりました
    ありがとうございます☆

     「魔力」ってイイですね♪♪ 先日2.4ガスエスを試乗しましたが愛機と比べてもやっぱ力有りましたね! ハイブリットはモーターアシストが加わるので更に良いと聞きました。 なかなか地元に試乗車が来ない為まだ未体験です 田舎は辛いっす(涙)

  • コメントID:1068057 2007/05/19 08:55

    >実燃費さんのテリトリーは田舎ですか?都会ですか? こちらはめっちゃ田舎の為めっちゃスムーズに走れます。 その為、初代のガスエス4WDですがリッター9イキます(カタログでは8やったかな…)

    そんな道を60キロあまりでのんびり走ると16は確実にいくと思いますよ。それに高速道路をそんなに利用しないのならお勧めです。今の時期はエアコンはオフ状態でも快適な時多いからなおさら好条件でしょう。私はまだ真夏にエアコンをガンガン効かすという条件下では走ったことないけどね。それなりの覚悟はしてますけど。アハッ
     前車ではどうかということですが、1ボクス車で2200CCディーゼルだったから比較は難しいけど、今回の条件なら10~いくら良くても1Pという数字でしょう。
     まあこんな車だっただけに、今のエスハイは燃費以外にも坂道での追い越しもラクラクという感じですし、加速感もいいですから、燃費を気にしなければそれなりの走りも楽しめるでしょう。 それでもエンジンの音が大きく聞こえてくるとなぜかもったいないなんて感じてアクセルを緩めてしまうという不思議な魔力を持つ車です。笑

前へ12次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)