トヨタ エスティマT

ユーザー評価: 3.99

トヨタ

エスティマT30/40系

エスティマTの車買取相場を調べる

カーナビ - 整備手帳 - エスティマT [ 30/40系 ]

トップ オーディオビジュアル カーナビ その他

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • 純正フロントカメラの映像を取り出し

    バックカメラの映像は市販のハーネスを使えば簡単に取り出しができましたが、フロントカメラから映像を取り出す市販のハーネスは見つけれませんでした。 メーカーオプションナビを選んだ理由の1つがフロントカメラカメラの存在。何とかして取り出そうと、久しぶりに配線図とにらめっこしてみました(^^;) フロント ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2017年6月12日 13:52 navinavinaviさん
  • 純正ナビ(MOP) いつでもバックモニタ化 ( いつでもバックカメラ化 )

    <いつでもバックモニタって必要?> 前に所有していた、前期型アエラスでも実施していました。 その必要性ですが、例えば狭い場所にバック駐車する際、前進しつつ車の角度を付ける時に、バックモニタが写ってるとその角度が確認しやすいので、私はとても重宝していました。一度楽しちゃうと...もう戻れません。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年6月18日 00:08 YSK@クラウンマジェスタさん
  • 走行中にTVが見れるキットはいらないよ。①

    殆どの車メーカーほぼ一緒。 ナビに刺さってる5ピンのコネクタ。 1番 パーキングブレーキ 2番 電源 3番 車速 4番 テスト線 5番 リバース パーキングブレーキが解除するとテレビが映る=パーキングブレーキの線が0Vになるとテレビが映る。 なので、もともとある配線を切断し、ナビ側のパーキング ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2016年6月12日 01:45 見習い魔法使いキヨっち ca ...さん
  • VICSビーコン取付け (トヨタ メーカ純正ナビ)

    ■FM・VICSだけじゃ... FM・VICSは、TV(アナログ)・FM/AMラジオ視聴時は受信できないし、何より、オーディオOFF状態(CD/MD聞かない状態)だと受信しないっていうヒドい仕様なんです。そこで、前車には装着してあったVICSビーコンをこの車にも付ける事にしました。 (尚、作業し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2011年7月20日 23:09 YSK@クラウンマジェスタさん
  • 走行中にTVが見れるキットはいらないよ。②

    前回の続きです。 走行中にテレビが映るようになったわけですが、それだけでは、目的地検索や設定などの操作は出来ません。 走行中に操作するには、車速線の信号をカットしてあげればよいのです。 そうする事でナビは車が止まっていると判断し、操作できるのです。 しかし、車速線の信号をカットしたままにする ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年6月12日 08:19 見習い魔法使いキヨっち ca ...さん
  • 恵まれないエスにカ-ナビを…!その1

    ってな訳で、エスにカ-ナビをつけることに… まず、オ-ディオド-ムを外します。 内張り剥しで慎重に外していきます。 外すと、こんな感じになります。 (カエラパパさん、教えていただきありがとうございます!!) 今まで使用してたデッキを外します。 このデッキは借り物なので…(汗)友達に返却です。 外 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2007年9月1日 21:35 あき@てへペろぺろさん
  • 恵まれないエスにカ-ナビを…!その2

    その1からの続きです。 シ-ト下から出できた配線達です。 手探りでやるのは、ホント大変です…。 時間の余裕があるなら、シ-トを外して作業するとよいかもしれません。 配線処理が終わったら、モニタ-取り付けです。 ゴウさんに、1DINにモニタ-付けれるキッドがあると教えてもらい、こいつを購入。 (ゴ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2007年9月1日 21:57 あき@てへペろぺろさん
  • ナビ環境快適化

    ナビ本体はNHZA-W59Gと古いので有線接続 スマホのテザリングを使用して純正ナビでアマゾンのfire tv stickを使用できるようにしました。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月4日 15:47 涼涼涼さん
  • サイバーナビ オープニング画像変更

    ■変更前 標準のオープニング画面。 ■変更後 メーカー純正のナビっぽく“TOYOTA”のロゴが入ってます! たいしたコトではありませんが純正クオリティ満足度は高いです!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月4日 01:22 春木屋B1さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)