トヨタ エスティマT

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

エスティマT

エスティマTの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - エスティマT

注目のワード

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ウーハーボックス制作

    まずは、購入したウーハーです 次はウーハーに合わせて、コンパネを加工します。 コンパネを組み合わせて、防音の対策をします 後は、レザーを張り完成(o^∀^o)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年1月15日 20:42 メロさん
  • TS-D1720C取り付け その2

    使いまわしの写真です。 自由錐でMDFを切り出します。 キャンバープレート製作。 何度くらいかな?? バッフルのスラント部分です。 手でこねるパテをこねたら、名古屋名物のきしめんのように延ばして切って折りたたんで隙間に挟みます。 斜めから見るとこんな感じです。 付属のビニール手袋がパテに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年3月27日 11:57 まさまさRU3さん
  • ヘッドレストモニター塗装

    こいつがシートカバーと色が合わないため染めQで塗装しちゃいます! モニター部をマスキングします。 外してやろうかと思いましたが裏に配線が何本かあり面倒だったのでやめました(爆 ハイ!いきなり塗装後です(笑) 写真取り忘れました・・・ 反対側もむら無く塗装できました♪ でもシートカバーより濃くな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年11月5日 22:03 モリマジェさん
  • エアサス&ウーハーボックス作成と配線

    まずはバッ直を車内へ ナビ裏から リモート RCA を横取りします それからリアラゲッジ近くからアースを取って完成☆ 配線完了☆ 無事にアンプ電源入りウーハーもなりました ボックスは事前に作ってたんですが25㌢の予定が30㌢ウーハーがオクで落ちちゃってサイズオーバー(T_T) また考えよ…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月23日 07:50 178ケンタロスさん
  • ラゲッジBOX

    携帯画像ですが… MDF切って~ 組み立て~ 窓抜いて~ ミニーちゃん抜いて~ レザー貼って~^^ ミッキーさんLED貼って~ ミニーちゃんLED貼って~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月5日 17:44 kurumo-vwさん
  • エアサス&ウーハーボックス作成と配線 その3

    今日は生地を貼ります☆ レザーにしようとしたけどスエードみたいなやつがあったんでそれで♪ 色は悪いですが… ばあちゃんの協力を得てなんとか貼りました☆ 次はモニターとイルミの電源とりです♪ モニターはヘッドレストモニターのやつから分岐しました♪ イルミはテールから取ってスモール連動に☆ 完成しま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年5月26日 18:32 178ケンタロスさん
  • ラゲッジにオーディオを その1-2

    いきなりですが、ダンボールで内装の型をとり ジグソーでカットしたら組み立てます。 真ん中の箱は、いちおうエンクロージャーです。 音が漏れないように作ってみました。 穴を開けたら、中に吸音材を貼ります。 いったん、仮で装着して鳴らしてみました。 ウーハーは違うのを付ける予定ですが、 とりあえず ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月6日 18:48 まさまさRU3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)