トヨタ エスティマT

ユーザー評価: 3.98

トヨタ

エスティマT

エスティマTの車買取相場を調べる

取付・交換 - 冷却系 - 整備手帳 - エスティマT

注目のワード

トップ エンジン廻り 冷却系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバル XV ボンネット自家補習の修理・塗装。国分寺市よりご来店。

    今回ご紹介するお車は東京都国分寺市よりご来店のスバル XVです。 ボンネット自家補修の修理・塗装作業とフロントバンパ、左フロントドアのキズ&へこみ板金・塗装・修理作業、そして修理部分のコーティング再施工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2017年12月6日 14:14 ガレージローライドさん
  • ラジエター交換

    高速道路を1時間走り、 車検屋さんに入庫。 なんとアッパータンクから水漏れ発覚! リザーバータンクは空! 水を足してもらい撤収 車検は中止 社外ラジエター購入!送料込み8000円、安い! 水抜き アンダーカバーを外し ラジエター取り出し すいません、写真なしです 電動ファンやリザーバータンク ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 20:14 みつのぶさん
  • オイルクーラー装着!

    2回目のバンパー外し せまい!入らないです スペースほとんどないです 前側に付けたかったのに、残念 今回取り付ける品物 コアが厚いし15段は、でか過ぎたか もちろん、汎用品です ということで、フォグ裏に取り付け 後で、バンパーが付かないというハプニングが 取り付け位置を調整して何とか、きちきちで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2013年8月3日 21:36 カムイ@庵さん
  • ラジエター交換【其の二】( 'ω' و(و"

    次は、ATのオイルクーラーのホースを抜きます。 画像の青丸2つのパイプに付いているゴムホースです。 ホースのクリップをずらして、ホースを抜いたと同時に、タラーっとオイルが漏れてくるので、 自分はM8くらいの太さの長めのボルトを突っ込んでクリップを挟んで止めました。 これを2本とも外し、 画 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2018年11月22日 12:27 善良中年さん
  • ラジエター交換【其の一】(9`・ω・)9

    先日、車から降りるとクーラント特有の甘い香りがほんのりと漂い クンクン(º―º;)クンクン どっかで漏れてるなと確認すると、 画像のようにラジエターのアッパータンク電動ファン取付けステー部分から亀裂が |||||(=ω=。)ガーン まぁ製造から18年、そして18万キロも走れば仕方が無いかと ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2018年11月22日 12:26 善良中年さん
  • ウォーターポンプ交換

    ウォーターポンプからの水漏れ発覚し、交換。その際にLLC、サーモスタット、ラジエーターキャップ、オートテンショナーも交換し、これでまたしばらく安心して乗れますヽ(^o^)丿

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年7月23日 22:25 公道 番長さん
  • ラジエター交換

    アッパー部分より漏れました。だいぶ前から分かっていましたが、放置していたらついにダダ漏れして、途中で水を汲んで補充しながら帰宅。 早速ネットにてサーモスタット&ラジエターキャップと共に注文しました。 サーモは10㎜のナットが上下2本でかんたんです。 こんな感じですね。 本体は上部のねじ2本だったか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2018年12月6日 16:10 そ~た9000さん
  • ラジエター交換

    経年劣化でアッパータンクが怪しい色になってきたラジエター そろそろ限界と思いながら放置してた 細かいクラックが入ってきて水漏れ 経験上、ラドウェルド等では止められない事は解っている 圧がかかると破裂しそう 迷わず新品導入 ネットで調べたら、社外品は純正の1/10位の値段の物もあった 安価なクラス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年2月18日 23:37 ECMQFさん
  • 動け!電動ファン(*´Д`人)ォネガィ☆

    さてさて、ついに思い付くのはラジエターの詰まりだけとなり、ラジエター交換しようかとネットで購入しようと探しているところで、 ちょいと用事で出掛けることになり、ひとまず出発 何げに、前回エラーコードが出なかったOBDⅡでエラーコードを検出してみると… おいおい出てるがな ヾ(¯∇ ̄๑) なにな ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年3月28日 23:12 善良中年さん
  • ラジエーター交換

    ジャッキアップ… 入りません… スーパーラダー それでも入りません… パンタ両サイド入れて やっとフロントからジャッキ入れれて ウマかけてー 下のカバー類外して 写真ないですが 正面から見て左側の 白い栓を回せば LLCがジョーと出てきて バケツ一杯 上から水入れて完全に抜く つもりは ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 1
    2015年11月8日 10:41 しょうTRさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)