トヨタ FJクルーザー

ユーザー評価: 4.23

トヨタ

FJクルーザー

FJクルーザーの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - FJクルーザー

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • スタビの効き調整

    以前の作業でスタビブッシュがあえて変形できるよう隙間を作って、スタビの効きを弱めました。 フロントはこのように3mm浮かせ、 リアは5mm浮かせています。 これと普段履き&山川遊び用MT2の組み合わせでスタビが弱いことのデメリットは感じず足の動きの自由さを楽しんでいます。 で、1ヶ月ほど前 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月4日 19:07 @Yさん
  • リアスタビを5mm前進

    リアスタビの補正については以前の作業で25mmロングのスタビリンクに10mmのカラーをかませていたんですが、やっぱりどうもしっくりこない。 ホーシングとスタビリンクが遠くて、なんとなくいつもスタビバーとスタビリンクが後ろに引っ張られがちに思えたので、 スタビバー自体を前進させるためにホーシングへ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月21日 21:28 @Yさん
  • バンプストップの確認

    屈伸運動のために川へ。 対角スタックラインでリアがバンプに当たるまで縮めて観察。 イイすね。 ムニュッっと変形して柔らかく受け止めてます。 フロントは右が縮んでる状態ですが、 まだ余裕あります。 ライン変えて今度は左フロント縮めてみる。 やはり当たるまではいってないです。 さらに場所変えて、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月2日 18:33 @Yさん
  • フロントのバンプストップ延長

    リフトアップ関連の補正で、フロントのバンプストップ下げるパーツってあまり見かけないですよね。あっても材質違いで、純正とサイズあまり変わらないし。必要ないから? 気になったので、ホームセンターで揃う材料でお手軽チューンをしました。 フロントは3インチ上げていて、アームとの位置関係はこのとおり。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年10月28日 02:08 @Yさん
  • リアのバンプストップ交換

    TAKUMI-Chiさんのパーツレビューを拝見。 おぉこんな良いものがこの世に存在しているのか!と早速取り寄せました。 ありがとうございます😊 元々はTOYTEC2インチバンプストップを着けたくて、1月のリフトアップに合わせ入荷待ちだったんですが、その後も輸入が上手くいかず断念。 国内で流 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年10月23日 14:49 @Yさん
  • フロントスタビをやや緩くする作業

    スタビって思ってる以上に足の動きを規制するんだって、リアをいじって感じたので、フロントも何かできないかずっと考えてたんです。 スタビ外しするほど根性ある走りはしないのでマイルドな範囲でw そこで、3mm厚のU字座金仕入れ、 ブッシュの前後は押さえつつ、 中央だけ隙間を作るように。 つまり、1G ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月18日 14:52 @Yさん
  • リアのスタビブッシュも

    フロントに続いて グリスアップ。 やっぱりなんか、イイ感じ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月28日 00:10 @Yさん
  • フロントスタビブッシュのグリスアップ

    リアのスタビリンクをいじったら乗り味がマイルドになったので、フロントも何かできないか思案。 リロケートブロックを更に10mm下げるなど考えましたが、フロントはいろんなパーツが入り組んでいてステアリングを切る動きもあり干渉が心配。 リアほど簡単ではないな。 足の動きを邪魔する要素をなるべく無くして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月23日 03:23 @Yさん
  • スタビリンクを更にロングにする作業

    リフトアップして半年。 後ろ足、キミ、もっと伸び代あるよね? もっとしなやかに動けるハズよ? と思うことが時々出てきました。 最初はリフト自体が嬉しくて嬉しくて気にならなかったんですが、人間の欲は尽きませんねw 先輩方の記事を拝見、実車も観察。 スタビがツッパリ気味なんじゃね? 20mmロン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年7月14日 20:29 @Yさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)