トヨタ GR86

ユーザー評価: 4.76

トヨタ

GR86

GR86の車買取相場を調べる

アライメント調整 - サスペンション関連 - 整備手帳 - GR86

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 アライメント調整

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    レクサス GS アライメント調整(^^)/

    GS アライメント調整(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月8日 16:43 ラッシュモータースポーツさん
  • リアのトーとキャンバー調整

    リアのストロークアジャスターを取り付けたことでトーがだいぶ変化したので、アライメント調整までのつなぎとして簡易調整をしました。 こちらはリア左輪。(助手席側) リアのトーは赤丸のトーコントロールアームの付け根にある偏心ボルトで調整できます。 リア側の19mmのナットをゆるめます。 ナットをゆるめた ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 1
    2023年4月10日 20:32 菊@MAXさん
  • 純正キャンバーボルト取り付け

    フロント車高をあまり下げてないのと、純正形状ダンパー+純正アッパーなので、後ろのキャンバーとまぁまぁの差が出てるんですよね というわけで、キャンバーボルトを入れていきます 電動工具、ガレージジャッキが揃っていると、左右で10分程度の作業だったりします 純正で上下のボルト径を変化させてあるのですが、 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年4月4日 13:08 やまさだんさん
  • 【自分用記録】アライメント調整

    10,385kmにて

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月25日 21:59 --SORA--さん
  • アライメント、車高調整

    GRヤリスの時にお世話になったGRガレージさんに出戻りしました☺️ 納車時からなんかしっくりこない足回りと車高だったんで全てやり直してもらいました。 なんと訳の分からない車高になってました。純正よりも高いという😂 恐らく、TOMS のエアロで車高が下がるのでそれに合わせたのかと😂 最悪〜 と ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年2月18日 21:38 Kiske46さん
  • もうね… お尻ふらふら(笑

    昨日のミラクルちゃん取り付け後、試走に出ましたが ほとんど走らずに帰宅 リアがふらふらしてまともに走れない(笑 見た目でトーイン付きすぎ… ということで、今日はホイール装着とアライメントに いつもの館長さまのお店に来ました なかなかいい眺め(笑 代車出してくれると言いましたが 作業も見たいし、8 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2023年2月12日 21:38 スイスポおやぢさん
  • 車高調交換してきました。

    ハイパーマックスSの取り付けとアライメント調整をお願いしました。 作業は平和島のKTSさんです。 昨日は我が家のZ33の車高調交換と、2台続けての作業でした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年10月16日 20:12 便利屋「はまちゃん」さん
  • アライメント調整

    車高調の取り付け時にアライメント調整をしてもらいました。 <コーナーウェイト> 意外と純正の左右バランスが良いことに驚きです。ZN6のときは車体の歪が大きくて左右バランスは酷かったですが、ZN8では車体が精度良く作られてるようです。 <車高> 純正ではFrよりRrが10mmほど高い状態でした ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月21日 00:23 parcfermeさん
  • アライメント測定と調整

    車高調とタイヤホイールを入れ替えして 足回りの慣らしが終わったのでアライメントをとっていきます! 手順としてはリア側から調整していく リアをある程度合わせたらフロントを調整 今回はキャンバー調整出来る車高調なので キャンバーを合わせてはトー角の調整をしたりと少々手こずりました笑 キャンバーを少し起 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月5日 18:49 ★ぶっちぃRacing★さん
  • 2回目のアライメント調整

    足回りの仕様変更の為 連休を利用してDIYにて車高調の仕様変更とリアのアーム3種導入し車高を下げたのでショップにて2回目のアライメント調整をしてもらいました。 調整ヶ所は前後キャンバー角、前後トー角、リアのキャスター角(トレーリングロッド)の計6ヶ所。 フロントはピロアッパー部全倒しで4度半。 Z ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2022年8月31日 08:21 カヲル@蒼苺さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)