トヨタ GR86

ユーザー評価: 4.75

トヨタ

GR86

GR86の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - GR86

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 車高調準備

    ZN6で使用していたTEINモノスポーツダンパーを引き継ぐため、整備・美化しました。 実は、約10年の間に同じキットを3セットも購入してたのですが、これは2代目。 最も新しいものは、まだ2000kmしか使ってないので、それはサーキット走行用に温存して、ボロくなって処分しようと思っていた奴をナラシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月14日 19:06 宗一郎86さん
  • リアスタビについて考えてみる

    ※22.12.17 一部グラフ修正 先日スパ西浦で目標としていた1分1秒台をギリギリ達成できましたので、今年は走り納めということでスタッドレスへの履き替え作業を行いました。そのときに、写真に示す状態のRrスタビが目につきました。 86は車高を落とすとRrスタビの角度がついてしまって「スタビ本 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 4
    2022年12月16日 01:00 parcfermeさん
  • ピロボール入りロアアーム準備②(CUSCO製ピロブッシュゴムブーツ交換・その他)

    ZN6から引き継ぐピロボール圧入済みフロントロアアームなんですが、ゴムブーツを剝ぐってみたら水が入り込んでいたようで酷い錆び。 良く見たら、ブーツが裂けてました。 経年劣化っぽい感じでは無くて、ピロが可動範囲限界まで動いて、カラーと枠の間にブーツが挟まってしまったようです。多分作業の問題。 アー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 09:21 宗一郎86さん
  • 異音増→プリロード増

    車高調レンチ一本分 異音減るかなーと思いながらプリロード変えてみた。 ショートスタビリンクのナットが一個行方不明になってた。 これ。 工具箱にたまたま合うのがあった😌

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月3日 10:44 ぐれたろさん
  • サス検討#1_車高調スペック比較

    GR86の車高調が出揃ってきましたので、GWの暇な時間で各社のスペック比較をしてみました。ついでに、バネレートとレバー比、トレッドの諸元からロール剛性比を算出して、ZN6と比較してみました。 こうやって見てみると、ZN6のときは各社とも似たような前後バランスになってましたが、ZN8では各社個性を ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 2
    2022年5月10日 00:49 parcfermeさん
  • 足回りの整備

    毎週末、フロント助手席側の車高調の「 ギギ 」音対策に励んでおります🤣 前回の整備以降、「 ギギ 」音が聞こえない気がしております。 整備手帳には、メンドクサクテ掲載しなかったのですが、ピロアッパーのところを少しだけ弄ったんですよね。 トップナットを締め付けて、埃や異物をハケで掃除して、シリコン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月24日 16:51 SMP8634さん
  • スタビリンク交換

    スタビリンクとスタビポジションアジャスターの同時交換です。 ジャッキアップのみで、タイヤも外さず作業しました。 スタビリンクのアーム部分のネジは硬いし、スタビ部のネジは錆びて、六角レンチが入らなくて取りづらい。 アーム部は叩いて回して、スタビ部は地道に… さらにメンバーの皿に出っ張りがあって、ボル ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月31日 22:00 masa8kunさん
  • 足回りの整備

    先日、ブラケットロックナットをトルクレンチで締め込んで「 ギギギ・・・ 」音は改善はしたのですが、まだ微妙に聞こえます😩 そこで、今回はスプリングロックナットを緩めて、スプリング上下のラバーシートとインシュレータとかをメインテナンスすることに。 そそくさと緩めます。 隙間を作って、砂や埃をダイソ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年9月3日 13:44 SMP8634さん
  • 足回りの整備

    おもむろにフロントをウマに載せます。 ゆっくり走ったり、ハンドルを切ると、左前から「 ギシギシ 」と大きい音ではないですが、嫌な音が聞こえます。 調べると、車高調のロックシートの緩みが原因として考えられるそうなので、メンドクサイですが、チェックします。 緩んではいませんでしたが、締め込みが弱か ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月27日 19:41 SMP8634さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)