トヨタ GRヤリス

ユーザー評価: 4.57

トヨタ

GRヤリス

GRヤリスの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - GRヤリス

注目のワード

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • 車高調 減衰力調整ダイヤル キャップ

    装着後 装着前 全ネジ用のネジキャップを活用してみました ちょっと長かったので8mmくらいカットしました。(35mm-8mm=27mm)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月28日 21:27 TK310さん
  • 減衰調整

    フロント側の標準は8 サーキットではご機嫌ですが街乗りでは超不快😇 3前後が街乗り向きかな? リア側は7が標準 フロントと同じように3にすると少しばたつく感じなのでフロントより一段上げた方が私は好き 調整方法は説明書にも修理書にも書いていないので、みんからで同じようなショックをつけていた輸入車の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月28日 05:56 まるちゃん@えぞさん
  • 車高調の清掃

    冬に入ったので、いつもの主治医の所に行きノーマルと交換してきました。 寒い中、また陽が落ちるのが早くて一苦労。 結局一本は主治医に交換してしてもらうことに😫 っていうか、流石は本業。 20分かからないで交換してました💦 私?一本につき、40分以上?😅 融雪剤を撒かれる前に交換しないとボロボロ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年12月6日 22:58 Kかぷさん
  • ロールセンターアダプター取り付け。

    投稿しました補強パーツ。 実は、純正部品でした。 ごめんなさい🙇 フロントのロアアームのボールジョイント部を 補強するためのパーツと思われますが、それを 今回、ロールセンターアダプターとして使用します。 GRヤリスは、ノーマル車高でロアアームが 水平に近い状態で、車高を落とすとアームがバ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2022年9月18日 19:27 Y中組 組長さん
  • 車線調メンテナンス。

    ペダル下の異音と振動。 ディーラーで、確認してもらいました。 結論は、私のメンテナンス不足。 フロント左右の車高調のいたるところが、緩んでました。 あまりに車の調子が良かったので、 大丈夫だろうと思ってました。 私の過信の致すところ。 反省の組長です。 事故しなかったのはラッキーで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2022年8月7日 20:18 Y中組 組長さん
  • 忘備録プチ整備

    キャンバーを少し立てた。 左ドライブシャフトの硬さを確認した。 フロントのバネを短くした。 リアタイヤを235にした。 日曜日に浅間台の計測サービスに行ってきた。特に悪くなかった。 今日 エンジンマウント左右純正品に戻した。 フロント左右の車高を5mmくらい上げた。 リア左右の車高を10mmく ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月26日 21:30 ぽんこつヤリス@まったり浅間台さん
  • 車高調トップナット 緩み対策

    RS★Rの車高調 と CUSCOのピロアッパー の組み合わせの場合、トップナットを締め付けできず緩んでしまう問題ですが、対策案を思いつきました。 ナットが回らないようにするフタを作ります。 3mmのPET素材の板を買いました。 アルミだと加工が大変そうなので・・・ ホットナイフとヤスリを使い、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月11日 17:36 パンサムさん
  • KW車高調

    今まで数多くの物を使用して来たけど、塗装がパリパリになったのは初めて。皆さんのはどうなんでしょう? 後日メーカーさん、ショップさんの対応によって新品に交換してもらいました。ありがとうございます😁

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月23日 06:47 kiyo.iさん
  • ライドハイトゲージ(車高測定ツール)の製作、車高測定

    テインから以前ライドハイトゲージという名前で販売されていた車高ゲージが使いやすかったんですが、現在は売られていないようです。 昔サーキットで盗まれてそのままになっていたので、思い立って同等品を制作することにしました。 このピットメジャーという製品、両面テープが張られていて貼り付けて使えます。薄い鉄 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年3月15日 14:22 たくぞう@GXPA16さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)