トヨタ GRヤリス

ユーザー評価: 4.57

トヨタ

GRヤリス

GRヤリスの車買取相場を調べる

マフラー交換 - マフラー - 整備手帳 - GRヤリス

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー マフラー交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    RALLY Feedback サクシード/プロボックス(NCP160V)車検対応マフラー

    NCP160V(1,500ccFF)専用車検対応マフラー(前期後期対応) TOYOTAラリーチャレンジにて参戦しているサクシード用に開発した製品です。 ↓下記リンク先で販売しています。 https://www.amazon.co.jp/dp/B0BN1XLVV9

    難易度

    • コメント 0
    2023年6月26日 16:38 MLITMANさん
  • マフラーハンガーゴムの交換

    マフラーハンガーゴムをロングタイプに交換、パイプとの干渉は無くなったが ボディとの隙間が5センチと大きすぎ。 間延びしておかしい ノーマルマフラーの隙間 バランス良くさすがの純正 ノーマルマフラーハンガーゴムの隙間 見た目は最高だったがボディとパイプが干渉 左 ノーマル ピッチ40mm 中 ロング ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月25日 15:38 キヨポンGRさん
  • マフラー交換

    マフラーが手に入ったので交換しました ノーマルマフラーを外しました 左柿本改KRマフラー 右ノーマル ステンレスですがノーマルより重いんです テールのチタン色🩷 着きました ところが車のデフケースとマフラーパイプのクリアランスが狭く凸凹道では干渉します 上のランクタイプ2個目の穴で調整します マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月23日 15:50 キヨポンGRさん
  • ガナドールマフラーに交換動画あり

    ブルーのテールがいい感じ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月17日 09:37 たかピーさん
  • ノーマルマフラーでは物足りず

    取付け後。 見た目も良くなり 良い音奏でるようになりました。 ジャッキ掛けて、うまかけて 取付け準備をしましょう。 取付け中、頑張っちゃって写真なし。 久しぶりの潜り作業。 本気でつかれました。 初代で使用したトラストより 凄く良いつくりです。 ドラシャにも当たらず。 HKS ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月19日 14:43 GR16さん
  • マフラー交換 柿本改 class KR 4本出し

    間違いなく純正ディフューザーもどきが干渉するのでまず取り外し バンパーごと外す前提で設計されてる気がするくらいインナーフェンダー裏のスクリューを外すのがインナーフェンダーめくりながらで面倒だが、あとは見えてるクリップを外して引っ張ったら取れる フランジボルトを取ってタイコの左右と中間パイプのフラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月8日 19:51 szknさん
  • New肛門(-1.65kg)

    ワンオフマフラーが仕上がってきましたので自慢するで!どや? おいおい、そんなにタップしても画質荒くなるだけやろ。 オレは優しいからもっと大きく写したるわな。どや? ええて、ええて。そんなに顔近づけんなって。 おまえら老眼やろからもっと大きく写したったぞ。どや? ほんま菩薩やな。 2600gのヤシ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2023年10月6日 17:10 amakkoさん
  • マフラー交換(柿本→オートクラフト)

    柿本マフラー取り外し 左/柿本マフラー 右/オートクラフト サーキットスペックマフラー オートクラフト サーキットスペックマフラー取付

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月29日 19:25 kenken86さん
  • マフラー交換

    フジツボさんに交換しました。 ピカピカ。 フジツボさん いい仕事してます。 純正さん。 一体型で置き場所困る。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月14日 22:07 GARAGE tamahiroさん
  • レボリューション製キャタライザー取付

    ついにスポーツキャタライザー導入! 界隈では定番なレボリューション製。 装着済の柿本改Class KRマフラーとの組み合わせになります。 純正センターパイプ、キャタライザー取り外し開始! 第1触媒も囲っている遮熱板を取ったら下からスルリ。プロペラシャフトも取ってません。 こんな感じで抜けてきま ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2023年5月3日 17:30 たけテッツァさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)