トヨタ GRヤリス

ユーザー評価: 4.57

トヨタ

GRヤリス

GRヤリスの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - GRヤリス

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    インテークパイプ ワンオフ製作

    ラインアップされていない車種のAir Intake Stabilizer(エアインテークパイプ)は、ワンオフ製作で対応可能です。 現車合わせとなりますので、ご来店(2回)いただく必要があります。 関連情報URLに、画像多数掲載中です。

    難易度

    • コメント 0
    2014年7月7日 21:11 EXARTさん
  • 🍄🍄たくさん吸ってみよ~🍄🍄

    🕳️🕳️もう一個吸入口つくってみたぞ〜🕳️🕳️ 🎉🎉空気がたくさん入るようにして、フィルター変えればキノコになるんじゃないか説🎉🎉 🍄🍄と、いうことで制作中。🍄🍄 🧰🧰70☓70☓150くらいだったかな?🧰🧰 🪚🪚60☓60くらいでも良かったかも。。。🪚� ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月4日 18:46 やりろーさん
  • ん❗排熱でもするのか🤔

    ボンネット裏の端っこのカバー🤔 排熱でもするのか、外してみた。 ちょっとは排熱しそうじゃねー😑🙃😑🙃

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年7月12日 07:08 やりろーさん
  • ダクトのプチ加工

    まず、ダクトの開口部をテケトーに塞ぎます。 プラ板をアルミテープで貼り付けただけ、いつでも元に戻せる仕様です‼︎ 裏側は一応水が抜ける様に、少しだけ開けたままにして完全には塞いでません。 バンパーダクト側の差し込み部にスキマテープを巻いて、少しでもスキマを無くしたいと思いましたが・・・気休めで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月21日 12:49 ゆにこ-ん(Unicornu ...さん
  • EVENTURI イベンチュリ カーボンインテークシステム不具合対策品について

    先日問題となっていたリベットの頭が欠落。 タービンへ吸い込まれるという事象について私は対策をしたのですが販売店からe-mailが届きました。 以下、個人名等は編集させてもらいましたが原文を添付いたします。 //////////////// お世話様です、ジーファンクションと申します。 以前ご注 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2023年4月4日 10:58 パンデムワークスさん
  • インテークのプラカバーに伝道性アルミテープ貼るだけ(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

    忘れてたのんを思い出して施工したら、効能を感じられたんでの紹介❣️ 気流の有る所には静電帯電 (特に晴天に本来の能力発揮に悪影響) 肝心なインテークへの貼り付けを忘れてたんで、先日施工 出足のモタつきが減り、走行中(ほぼ通勤)は明らかにスロぺの踏み角が減った事を実感(*☻-☻*) 燃費もス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年3月22日 22:21 むみーんさん
  • ブーストアップ計画 (終活)

    ブーストアップするにあたりエアクリーナーをパワーが出そうな方向に効率化させていきます。 まずエアクリーナーのこれですが いっぱい穴が空いていますので塞ぎます。 空いてる理由としては 外側にある3つの穴はフロントグリルのダクトが雪とかで潰れた時にはこっちから吸うのだと思われます。 中にある穴は ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2021年12月26日 16:12 かにPさん
  • ダクトのプチ加工でラムエア効果を。。。

    GRヤリスのエアダクトには穴が開いてます。 雨天時にエアクリーナー(BOX)まで水が行かない様に・・・ではないかと思われますが、当然ラムエア効果は激減されます。 なので、塞いでみる事に。 赤○部分を塞ぎますが、単純にテープ(アルミテープとか)で目張りするだけじゃ芸が無い。 先ずは横のスリット?から ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年6月16日 20:26 フクショーさん
  • 可変吸気システムの件

    本日、走行中にエラーを吐きました••• ギアは2速 低回転から踏み込み、ブーストが強めに掛かった瞬間にアクセルオフ→「ポーン♪」と、出力制限です••• 当方車両の吸排気はHKSのパワーエディタ•LUCKバージョン2とフジツボのオーソライズR もしや例のLSPIが発生したのか? とりあえず、先 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年6月3日 00:11 tak7859さん
  • エアーダクトの取り付け

    セリアで仕入れた、ウオーターボトル(耐熱100℃)と茶こしを適当な大きさにカットします。 蓋は、内部のパッキンの内径まで穴をあけます。 ウオーターボトルの外径は、約58mmです。 これ以上大きいと、エアークリーナボックスとの相性が悪くなります。 エアークリーナボックスへ接着剤で固定したのち、内側よ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年8月21日 13:48 nanbu3さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)