極小開度のアクセルレスポンスが非常に緩慢で、
そうかと思えば1500回転も回ればアクセル(エンジン)レスポンスは問題ないのですが…
私のMT車歴としては、ZC33S・BNR34・BNR32・L500・S13・S12等(その他いろいろ)ですが、市販車でGRヤリスほどアイドルトルクが細い車は初めてで困惑しております。
極低速(10km/h程度)時に2速からの半クラッチでの再加速等にエンストした場合等、車速が残っているためか再始動しないこともあって非常に乗りずらく感じ正直嫌気がさしています。
皆さまは苦にならずに運転してみえるのかと思い質問しました。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- GRヤリス
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
アイドル回転以下の極低速トルクの細さ - GRヤリス
アイドル回転以下の極低速トルクの細さ
mameter [質問者]
2022/02/14 02:31
-
-
-
はじめまして。
現在納車待ちなのですが、ちょっと心配になってきました。
注文の前に2度ほど試乗したのですが、その際は特に気づきませんでした。
現在BNR32に乗っているのですが、普段はアイドリング状態でクラッチをつないて発進しています。
GRヤリスを試乗した際も、アイドリング発進できたので、極低速トルクは問題ないと感じたのですが、誤りでしたでしょうか?
私が市販車で最もエンストしやすかったのは、スバルのレガシー5MT(BP型)でした。車速が5~6キロあるのに2速で右左折するとガコン!とエンストするのに疲れ果てて、半年で売却したことがあります。
その後、インプレッサSTI(GRB型)や、WRXSTI(VAB型)にも乗りましたが、総じて極低速トルクは無かったです。発進時にアクセルを煽る癖がついてしまうのが嫌だな~と思いながら運転していました。 -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ GRヤリス CIRCUIT&RALLY GR公認競技用スーパーカー(東京都)
799.5万円(税込)
-
ランドローバー ディフェンダー エアサスサンルーフルーフレール黒革シート(岐阜県)
1015.5万円(税込)
-
日産 シルビア BLITZブーコン CUSCO車高調 柿本マフラー(埼玉県)
319.0万円(税込)
-
ミニ ミニ フェイバリットTRIM 合皮レザー 1オーナー(兵庫県)
379.7万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
