トヨタ グランビア

ユーザー評価: 4.06

トヨタ

グランビア

グランビアの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - グランビア

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • コーナーレンズ殻割り!

    「コーナーレンズ殻割り」に使用した道具です。 左がアクリルカッター。右がグルーガンです。 すべてダ○ソー製品です(爆) とりあえずの素人判断で準備した道具ですので 作業される方は作業に適した道具をお選びくださいね! あっ、あと瞬間接着剤です。(笑) みなさんがやってる殻割りを今さらですがやってみま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年6月20日 00:51 kazaanaさん
  • デュアルフォグランプ

    ランクル用の4灯フォグランプを入手して流用。海外製の安価な物で内気を逃がす構造になっていないので配線のパッキンから点灯時の圧力差で水の侵入があり内部に水か溜まる典型的なパターンの品物です。 パッキンの部分を加工して外気の通り道を設けます。消灯した際に冷えて外気を取り込む時に外部の水滴など吸い込まな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年5月15日 01:49 Alicesさん
  • ヘッドライト

    殻割後たいしたいいアイディアも浮かばず とりあえずウィンカー部とスモール部に FLUXの白30発とアンバー30発づつ 挿入しときました♪ ヘッドライトにこの部分を戻すのに 指紋やら汚れを取ろうと思って 拭いていたら・・・メッキがはげたw ので、 急遽インナーブラックに・・・ 合体させるとこんな感 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年8月13日 17:27 ★アル9@4ビッコ★さん
  • ヘッドライト加工

    とりあえず 殻割してみた 安物のくせに 結構手強いwww リフレクター2構造 デザイン難しいwww 悩む悩む・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年8月2日 22:49 ★アル9@4ビッコ★さん
  • ナンバー灯を仕込んじゃえ♪

    グランビアからグラハイ変身に伴い ナンバーガーニッシュ本体に LEDを仕込んじゃいます♪ Bチャンバラがね。 片側6発の 系12発仕様 裏はコーキング材で こんな感じ♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月24日 01:12 ★アル9@4ビッコ★さん
  • グラハイライト挿入加工

    グランビアの状態では グラハイライトが入らないので カットしちゃいます♪ エアソーでガバガバ カットしちゃいます。 大将がね♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月24日 01:06 ★アル9@4ビッコ★さん
  • コーナーレンズLED化

    グラハイ用のコーナーレンズ 中にオレンジのレンズが 入っててダサイので 裏からサンダーでカットして 摘出しちゃいます♪ う~んサッパリ★ そしてここに アンバーフレックス を仕込みます 基盤をカットして 位置確認 上15発下15発 片側30発仕様♪ メッキシートを貼って LE ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月11日 21:30 ★アル9@4ビッコ★さん
  • ストップランプをLED化

    テールレンズ 裏切り取り 外側とゲート側の 基盤作ってLED配置 イメージはブレイドだったんだけど 予算の関係でLED半ビッコスペースw メッキシートを貼ってハンダ作業 基盤をレンズに固定して コーキング材をめっこり盛って 出来上がり~♪ 横から見ると こんな感じ~ そして点灯 いい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年7月6日 12:10 ★アル9@4ビッコ★さん
  • バックランプをLED化

    グランドハイエースのテール バックランプ部分を切り取ります ついでにストップランプ部も 切り取って裏はこんな感じ 段ボールで形を作って 基盤を切断しフレックスの配置 9個×2列の2段 片側36発仕様 メッキシートを貼って 半田盛り盛り 片側の 上段下段画像 つづく。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年6月25日 02:09 ★アル9@4ビッコ★さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)