トヨタ ハリアー

ユーザー評価: 4.32

トヨタ

ハリアー

ハリアーの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ハリアー

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • シーケンシャルウインカー取付手順動画あり

    Avestシーケンシャルドアミラーの取付手順についての手帳です。 一つ一つの作業は難しくないですが、作業工程が多いですし、可動する保安部品という特殊性もある部品ですので、これから作業される方の参考になればとおもい、手帳としてみました。 主にミラーとドア部の配線作業を中心にした内容になっています ...

    難易度

    • クリップ 45
    • コメント 2
    2016年11月5日 19:10 ガレージ通勤さん
  • 流れる ウィンカー(シーケンシャル)取り付け!動画あり

    今回は前から気になっていた 流れるウィンカー(シーケンシャルウィンカー) を取り付けたいと思います^_−☆ 今回用意するのがコレ! 流れる LED テープ 2980円 カプラー付きハイフラ防止抵抗器 1980円 どちらも送料込みです! 合わせて5000円切ってます! 出ましたね\(//∇//)\ ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 8
    2016年10月18日 19:37 KEN'sVELさん
  • PIAA ヘッドライト用LEDバルブ取り付け。

    まずボンネットを開けてフードカバーを外します。 赤丸部分のクリップ10個外すと外れます。 次にハイビームにハロゲンバルブを外します。 先にカプラーを抜いておいてください。 その後に反時計回りに回して引っ張ると外れます。 新しく取り付けるLEDバルブのOリングを付属しているHB3用のオレンジ色の物へ ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2015年11月11日 20:25 アッキィー★さん
  • ☆バックランプ交換☆

    嫁様が 「ハリアーバックする時暗いねん!」 とおっしゃられていましたので、 バックランプを交換したいと思います。 交換するランプはこちら。 先日パーツレビューでアップさせていただいアイテムです( ´∀`) バックドアをあけて赤丸部分のカバーを外します。 引っ掛ける箇所があるので、内張り剥がし等で外 ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 2
    2019年9月30日 07:02 アキぷりさん
  • イカリング COB(面発光)取付

    今回は念願のイカリングをフォグランプ の位置に取付けたいと思います! 楽しみだー!ワクワク 心を躍らせながらの作業だったので 楽しかったです!笑 今回選択したのは最近ハマっている COB(面発光)のものを選択しました! ちなみに70mmです。 面発光なので本当に綺麗に強い光で 光ってくれます ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 4
    2016年6月18日 01:30 KEN'sVELさん
  • シーケンシャル!ウインカー(その3)

    次はデイライトです・・・ デイライトの電源はイグニッションから電源を取ります。 ネットを参考にしたところ カプラーONで電源取り出しできる代物がAmazonで販売しています。 だいたい販売してるのが、室内用電源・エンジンルーム電源の2本セットで販売しています。 エンジンルーム内(助手席側 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2021年9月29日 18:06 momopapa1さん
  • フォグLED化(取付編)

    純正風ガラスフォグ取り付けました フォグを外すためにタイヤハウスの内張りをはがします。バンパー底面にネジが5か所 フェンダー、タイヤハウスのクリップを外せば内張りが剥がれます コネクターー抜いて、+タッピングネジ3本を外し 純正vs純正風 いよいよLEDA 6500k取付です 因みに、純正の ...

    難易度

    • クリップ 40
    • コメント 9
    2015年11月21日 18:55 ガレージ通勤さん
  • アンビエントライト 助手席・運転席

    高級車の証であるアンビエントライトが標準で付いてる事に先日気が付きましたw でも、夜間でも暗い・・・ 知り合いのメルセデスみたいな、エロライトがいい!って事でLEDを明るくする大作戦! みんカラで検索!! HITしたのは、どれもLEDテープやら難易度が高そうなものばかり(;'∀') そのまま検 ...

    難易度

    • クリップ 20
    • コメント 1
    2021年7月4日 13:36 momopapa1さん
  • パワーバックドアスイッチLED化(準備編)

    パワーバックドアスイッチにLED仕込みました 以前blast1771さんが実施されていたのを見て 自分も正月休みを利用してやろうかと思ってましたが 勢いで夜な夜なやりました(^^) 車両からスイッチ丸ごと外します スイッチボディの左右にある爪をはずし分離します すると中には麦球?があります。 点 ...

    難易度

    • クリップ 28
    • コメント 4
    2015年12月20日 01:48 ガレージ通勤さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)