トヨタ ハリアー

ユーザー評価: 4.32

トヨタ

ハリアー

ハリアーの車買取相場を調べる

取付・交換 - 補強パーツ - 整備手帳 - ハリアー

トップ 補強 補強パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    リアサブフレームリジットカラーの取り付け

    86/BRZ には必須アイテムです。 大げさではなく、車庫調装着の前にこれを取り付けると 86/BRZ の本来の良さがよりわかるでしょう。 86/BRZ が高速道路でまっすぐ走るようになります。 リアサスペンションが取り付けられるサブフレームは 車体に4ヶ所、ゴムブッシュでマウントされ ...

    難易度

    • コメント 2
    2013年1月26日 17:24 R Magic おーはらさん
  • 八潮基地さんにて、強化マフラーリングに交換で~す♪

    試乗した時から、マフラーが異常にグラグラ動く事は分かっていたのですが、先日バックしている時に娘から、マフラー凄くグラグラしているよ~って言われ気になっていて、八潮基地隊長さんに相談し見て頂いたところ、エンジン排気の時に起こる振動音を無くす為に、わざと動くように柔らかいリングを使われているので、 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年5月18日 18:39 平じいさん
  • TRDドアスタビライザー取り付け

    気になっていたので購入してみました。 写真には1セットしかありませんが既に1セット付けてしまってます。 取り付けは他の方たちのレビュー等参考にさせてもらったとおり、T30とT40のトルクスとトルクレンチがあれば簡単にできました♪ 一応緩み防止の為ネジロックを塗って付けました♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年9月29日 21:17 淳♪さん
  • ロードノイズ低減プレート取り付け

    すぐに交換出来ました!! 突き上げ感が軽減されて微かにノイズも減りました ワッシャー1枚でここまで効果があるのは凄く良いと思いました^_^

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年7月21日 23:48 ねるちゃさん
  • アルミテープチューン その②

    運転席側ドアミラー下 助手席側ドアミラー下 フロントガラス3箇所

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年5月6日 14:02 ありぴさん
  • アルミテープチューン

    ステアリングコラム下 フロントバンパー下3箇所 リアバンパー下3箇所 とりあえずこんな感じで貼ってみました! 効果はいかほど?

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2019年5月1日 15:03 ありぴさん
  • ブレース 7点盛り

    年末年始くらいから我が家にいましたが 最近、暖かくなってきたので 取り付ける事にしました。 まずはジャッキ アップですが 写っているジュゴンみたいなマーメイドは ワシワシではなく知り合いの車屋③です。 場所と工具を貸してと言ったら ジャッキ アップは何気に手伝ってくれました。 花嫁募集中だそうです ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年4月12日 19:11 ワシワシさん
  • CUSCO STRUT Tower BAR 嫁ぎ物‼️

    CUSCO Strut Tower Barの取り付け✌️ 嫁ぎモノで〜す💕みんカラお友達のDせんしさんが、ハリ子さんをドナドナさせちゃうとのことで、譲って頂きましたぁ〜っ🎶(笑) Dさ〜ん、蟻が糖 茣蓙今椅子〜🙇🏻‍♂️ペコリ (笑) 取り付けるに当たり、小部品が必要でした‼️👇 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 8
    2019年2月26日 22:31 テツハリさん
  • TRD ドア補強

    準備した工具 ドアのネジをトルクスレンチで回し 外しちゃった で、間に受け側をかまし 完成

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月2日 21:12 shimakkumaさん
  • TRD ドアスタビライザー 取付

    タワーバーによるボディ剛性アップ効果を感じたので、相乗効果を期待してTRDドアスタビライザーを取り付けてみます^^ 取付には、トルクレンチとトルクスソケットT30とT40が必要です。 もとは86/BRZ用に開発された商品でドアとボディの隙間を埋めて一体化することで剛性をあげる仕組みになっています ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2019年2月2日 14:45 BRA550さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)