トヨタ ハリアー

ユーザー評価: 4.32

トヨタ

ハリアー

ハリアーの車買取相場を調べる

自作・加工 - ステアリング - 整備手帳 - ハリアー

トップ 内装 ステアリング 自作・加工

  • パドルシフト取り付け

    今回シフト脇のトランスミッションコントロールスイッチからパドルシフト用の信号を分岐します。 フロントコンソールBOXを外さないと、トランスミッションコントロールスイッチにアクセス出来ないのでコンソールを全て取り外します。 個々のパネルの外し方ですが、ほとんどの部品がクリップで止まってるだけです ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 1
    2016年6月19日 23:14 つっ てぃーさん
  • パドルシフト取り付け その2

    空き端子があった位置の導通を調べます。 (写真はスパイラルケーブル下側です、こちらも空き端子3本有ります) パドルシフト用の増設した端子が、スパイラルケーブルを通った時にどの端子に繋がってるのか調べます。 スパイラルケーブル下側コネクタの空き端子に、トランスミッションコントロールスイッチに行 ...

    難易度

    • クリップ 13
    • コメント 1
    2016年6月20日 01:00 つっ てぃーさん
  • ステアリングエンブレムをレクサスに変更!

    ステアリングエンブレムをレクサス化する作業を行いました! ちなみに、これを見て作業されたりする方が居る様でしたら、くれぐれも自己責任でお願いします。。。取り返しが付かなくなりますので(汗) まぁ新品を買えば修復可能ですけどね。。。 まず、今回使用したパーツ達の御紹介です(o^∇^o)ノ 左が ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 3
    2010年11月16日 01:15 ゆう@愛媛さん
  • ステアリングカバー装着

    手元に届いた商品一式です ステアリングカバー本体です ステアリングを天地逆に180°回してカバーをかけ作業開始です 下に来ているステアリング上側から手縫いを始めます 手縫いの途中工程は同じ作業の繰り返しなので省略し、完成した画像です 装着が完了した状態を正面から見た画像です

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2021年7月1日 13:19 Harrier80kobeさん
  • ステアリングコラムカバー(塗装前編)

    素地撲滅運動 今年も継続中です(^^;; メータークラスターとインパネを塗装した結果 ココは素地のままでいいのか❓ と思うようになり、1分悩んだ末に 塗装する事にしました(^^) いつものように部品構成をチェック! ステアリングコラムカバー現物 トップ面の合皮カバーを含めると3ピース ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2018年2月10日 12:06 ガレージ通勤さん
  • クルコン取り付け

    まずは、バッテリーのマイナスを外し一服。。笑 2分以上経ったら、ステアリングの裏にあるカバー(クルコンSWが入るとこ)を外し、トルクスネジを緩めます。 このネジは緩めきっても落下しない…はずですw 緩め終わったら、反対側のトルクスネジもやっつけちゃいましょう。 左右のトルクスネジをやっつけたら、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2016年3月22日 11:51 Ryu@UCF31さん
  • パドルスイッチ取付(前編)

    ども〜♪ ステアリングスイッチAssyの素地撲滅運動の身代わり用に買ったUS Camryのステアリングですが、実はパドルちゃんが付いてました(^^♪ こんな感じでクルコン共々☝️ でもなあ ハリアーはパワー無いしパドルなんか・・・ と頭では考えてましたが・・・ 手が勝手に動いてました(笑 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2018年12月16日 16:33 ガレージ通勤さん
  • ステアリングカバー(塗装編)

    気付けば季節は秋🍁 塗装のトップシーズンがやってきましたので、素地撲滅運動を再開しました(^^♪ 今回のお題はこちら ステアリングのカバーです。 入手ルートはオークションで、ハンドル込みで2000円でした。 シボ研磨からスタートしましたが、コレがまたまた硬く容易に削れません。やむなく程々に切上げ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 3
    2018年9月17日 15:20 ガレージ通勤さん
  • パドルスイッチ取付(後編)動画あり

    明けましておめでとう御座います🎍 年中夢休のガレージ通勤工房は元日より営業🈺しています(爆 2019年の弄り始めは パドルシフトの完成からです。 元々は素地撲滅運動の一環としてやってますが、前編が意外にも反応が大きかったため、塗装は後回しで装着優先でやってみました*\(^o^)/* US ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2019年1月1日 17:26 ガレージ通勤さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)