トヨタ ハリアー

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハリアー

ハリアーの車買取相場を調べる

走行中にTV・ナビ操作可にするキットについて質問 - ハリアー

 
イイね!  
nodax

走行中にTV・ナビ操作可にするキットについて質問

nodax [質問者] 2021/03/07 19:21

こんにちは。

80系ガソリンZグレードを納車予定で、T走行中にTV・ナビ操作可にするキットの選定で質問です。
取付けはディーラーでやって貰えるのですが、製品持込も可でその方が安いとの事で製品だけ自分で選ぼうとしています。

質問は以下4つです。
 ①ネットで探すと値段がピンキリ(数千円~1万円)なのですが、値段の差はどこかに現れるのでしょうか?
 ②スイッチでON/OFFできるタイプもありますが、あった方が良いのでしょうか?
 ③DataSystem社のテレビ&ナビキット(https://www.datasystem.co.jp/products/tvnavi_builtin/index.html)
  が候補なのですが、NAVIスイッチON時に自車位置が「停止」または「不正確」になると注意書きがありました。
   →https://www.datasystem.co.jp/shop/pdf/tvkitsr_compare.pdf
  この製品に限らずそんなものでしょうか?
 ④既に取付けられている方、おすすめ商品があれば教えてください。

全てにご回答でなくても、何かヒントでも良いので教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。

回答する

新着順古い順

  • nodax [質問者] コメントID:1583385 2021/03/07 20:31

    JOKER@LA600Sさん

    ご回答ありがとうございます。

    メーカーHPでは自車位置が表示されないとありますが、GPSである程度は補足しているのですね。
    スイッチONでも位置情報に関して不便を感じたことが無いというご意見は参考になりました。

    我が家の場合テレビは見ませんがナビを使う事が多く、運転しながら妻に「これを入力して」という機会も多いため、
    スイッチ有りタイプが合っているかもしれません。

  • yOU コメントID:1583381 2021/03/07 20:19

    はじめまして!

    ①大体はメーカーと説明書・スイッチの有無で値段が変わります。
    経験上1000円代の商品は説明書が無いことが多いですが、ディーラーで取り付けならば、説明書の有無は気にしなくて大丈夫だと思います。
    安物でも故障などの不具合が起きた経験はありませんが、仮に不具合が起きた場合にご自身で交換なとが難しいのであれば、候補であるデータシステムの商品を選べば間違いないとは思います。


    ②普段からナビ案内を使う事が多いのであればスイッチ付きでも良いかとは思います。逆にナビ案内をほとんど使わずテレビやオーディオの画面を表示させていることがほとんどなのであればスイッチは不要です。

    ③そもそもテレビキット、パーキングブレーキと車速の信号線をアースに落とすことで、ナビ側に「今はパーキングブレーキがかかっていて、車速は0キロだ。」と思わせることで、走行中もテレビ視聴とナビ操作が可能になっています。
    ただ、ナビはGPSと車速信号から位置情報を出しています。GPSだけでもある程度正確な位置情報が取得できますが、精度を上げるため車速信号を使っています。
    スイッチ付きのテレビキットは、この車速信号を切るか繋げるかのスイッチなので、スイッチをON(車速信号を切っている状態)にしてしまうと、位置情報の精度が若干落ちてしまいます。スイッチが無い商品だと常に車速信号が切れた状態になっています。
    ④車速信号がなくてもそこまで自車位置のズレなどが気になることはないので、個人的にはスイッチ無しをおすすめします。
    以前スイッチ付きを取り付けていましたが、常にスイッチONで使用していましたが、ナビをほとんど使わないのもあり、位置情報のズレで不便を感じることはありませんでした。どちらかと言えば
    エンジンをかける度にスイッチを入れ直さなければいけない商品だったので、それがかなり面倒でした。

回答する

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)