トヨタ ハリアー

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハリアー

ハリアーの車買取相場を調べる

ダークレッドマイカって? - ハリアー

 
イイね!  
じゅげむ

ダークレッドマイカって?

じゅげむ [質問者] 2005/08/16 12:49

アルカンターラのダークレッドマイカ(3Q2)ってどんな感じの色ですか?街でも全然見かけないし、カタログやTOYOTAのHPで見てもピンときません。ディーラーの話では「見る角度によっては黒にも見える」との事。もし乗られている方、もしくは見たことがある方、感想を聞かせて下さい。

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:326961 2005/03/25 21:56

    久しぶりに覗いたTOCCIさん、初めまして。
    レスありがとうございます。友人にも聞いたりしたのですが、同じく期間は決まっていないのでは?という意見がありました。確かに購入できるまでになんとか現行モデルが続いてほしいと思っていますが、ハイハリの影響で、人気のない色はカットされたりと販売の枠が縮小する可能性もなくはないですよね・・・・。
    プリウスにもダークレッドマイカメタリックというのがありますが、ハリアーアルカンと同じ色なんでしょうか?Dの方に聞けば済むことですがご存知の方いらっしゃいましたらご教授願います。(プリウスのダークレッドマイカっぽい色が近所に止まっているのですが、これを見ながらハリアーアルカンを夢見たいと思います。)

  • コメントID:326960 2005/03/25 01:58

    まもなく、納車一年になります。
    一年ほど前、必要に迫られ買い替えを考えていたとき、ハリアーは憧れの車で、私にはチョット無理だなぁと思っていました。しかし、限定車のダークレドマイカを見てしまってからは、「これしかない!!」・・・・・あろうことか、妻までが「これしかない!!!」状態になってしまい、¥足りない分は「私がなんとかする。」と言う始末。メデタク購入となりました。
    もともと、無彩色(白・黒・銀系)の車には乗りたくない、と考えていました。後日、休日の高速SAを、無彩色のミニバン、ワゴンが埋め尽くしてるのを見たときは、変わり者(=オンリーワン?)と言われようが、この色を選んでよかったと思いました。
    皆さんと同じように、私も実車を見ずに購入を決めました。一年たって色の感想ですが、曇りや雨といった弱い光のときの、落ち着いた感じがいいなぁと、特に「うっすらと雪をまとった姿」は最高です!!!!!。・・・・・しかし、夏の強い日差しのもとでは暑苦しいかも。
    nicklausさんへ、アルカンターラだけど、特に期間を決めてないと聞いたことがある。イプサムやアルファードにもあるし、ある程度価格の高い車種だから、付加価値を付けたり、お買「得モデルとして、限定車は続くだろうけど(ごく一部にしか)人気のない色は最初にカットされるんでしょうね。ハイブリッドの販売が始まったし、そっちの人気しだいかも。車の購入は、勢いです!熱が冷めないうちに!。

  • コメントID:326959 2005/03/22 02:13

    はじめまして。
    アルカン、ダークレッドマイカを切実に希望してはいるものの、妻がキャッシュ購入でないとダメと言われて毎日コツコツ節約している者です。

    いまだ外で走っているダークレッドは見たことがないので、想像や妄想の域を出ませんが、皆さんの書き込みを見て、ますます頑張ろうっていう気になりました!!!!もうすでに納車されている皆様が正直うらやましい限りです。

    無知な私で大変申し訳ございませんが、アルカンはいつごろまで新車で購入できるのでしょうか??(現金コツコツで間に合わない場合は妻をなんとか説得する方向に・・・)
    お手数ですが、ご存知の方教えていただければ幸いです。

  • コメントID:326958 2005/03/19 22:23

    今日、ダークレッドマイカ納車されました!私もカタログだけ見て契約したので、実際の色に不安がありましたが、皆さんの言うとおり、ディーラーで初めて見た瞬間その不安は吹き飛びました!超カッコイイ!もうこの一言に尽きます。カタログなんかより全然いい色ですね。しばらく見惚れてしまいました。何で標準色にしないのか?不思議なくらいです。アルカンターラの内装色とも一番合うんじゃないでしょうか?最高に満足しています。下取りに不利?そんなのどうでもいい!って感じです。皆さんはどうですか?

  • コメントID:326957 2005/03/03 07:10

    タコニックさん、ダークレッドマイカ納車、おめでとうございます。私もダークレッドマイカの色を確認しないまま契約したので納車まではハラハラドキドキものでした。しかし、納車の日にディーラで自分の車を遠くから見つけ車に近ずくにつれ、その不安は吹き飛び、歓喜に変わっていきました。タコニックさんの気持ち、よくわかります。
    これからはお互いに手入れにがんばりましょう。

    ハリリンさん、ハリケンさんのご意見ですが、ダークレッドマイカ車のリアスポイラーは黒で良いと私は思います。ワンポイントにもなるし、リアビューがあの黒で引き締まって見えると思います。

  • コメントID:326956 2005/03/02 20:59

    今日、初めてダークレッドマイカのハリアーが走っているのをみました!!いい色ですね~。
    私はシルバーに乗っていますが、ダークレッドマイカはあまり見かけないので、いいと思います。
    リアスポイラーはせっかくいい色なんですから、同色にしたほうがいいと私は思いますね。
    次はハリハイのカッパー色がどんな色か楽しみですね~。

  • コメントID:326955 2005/03/02 10:01

    先日、納車されたばかりの友人のダークレッドマイカを見せてもらいました。カタログでもいいイメージだったのですが、光の当たり方で黒っぽくなったりと雰囲気が変わり、ほんといい色だなぁと思います。
    友人は「リアスポイラーを同色にする必要はないな」と言っていますが、私は統一感が出ていいような気がするのですが、みなさんはどう思いますか?
    ちなみに、私は黒ハリアルに乗っており、並べて駐車して見比べました。会社の同僚は白ハリアルに乗っているので、あとは銀ハリアルを誰かが買ってくれるとハリアル全色コンプリートになります。

  • タコニック コメントID:326954 2005/03/02 08:08

    昨日、アークバリアでコーティングしたダークレッドマイカが納車されました。マイカ色だけにシチュエーションにより見え方が変り、とても気に入りました。ワインの色に例えると・・・強い光が当たると若いローヌワインの色、通常光下では熟成が進んだ(やや茶色掛かった)ボルドー色、曇天下では、黒味を帯び、グランジの様な凝縮したシラーワインの様な色に映ります。嬉しさの余り、訳の判らぬ事を書いてしまいました。お許しください。大切に乗っていこうと思います。

  • コメントID:326953 2005/02/04 11:46

    夜間や曇りの日は遠くで見ると黒っぽく見えますね。
    私も実物を見ないで購入したのですがカタログの色よりずっといい色ですよ。
    ディーラーの方も実物を見ていなかったのかわかりませんが納車時間に「いい色ですね」と言われダークレッドにしてよかったと思いました。

  • コメントID:326952 2005/02/04 00:54

    タコニックさんありがとうございました。早速見ました。かなり黒っぽい感じがするんですが?カタログの色とは違うかんじですね~。でも皆さんの投稿を読んでいると実物を見ると不安が一掃される感じですね!納車を楽しみにしています。

前へ12345次へ >

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)