これから初めて車(ハリアー)を購入を考えています。
以前に投稿があったかもしれませんが、実際に運転しての気になった点や注意点があったらお教え願いたいのですが・・・
宜しくお願いします。
- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- トヨタ
- ハリアー
- Q&A・質問
- Q&A・質問詳細
運転時の注意点 - ハリアー
運転時の注意点
-
>9 Q太さん
自分もリバース連動ミラーとフロントカメラ/サイドカメラを付けています。 運転の際にカメラをメインに見ているか、ミラーをメインに見ているかの癖の違いでしょうが、自分としての印象は逆です。
リバース連動ミラーはバックモニターがあれば、付けなくても良かったかなと思っていました。
逆にフロント&サイドカメラは、サイドは確かにあまり使いませんが、フロントモニターが予想外に役に立っています。 車を出来るだけ前に詰めたい時、車がやっとすれ違い出来る程度の道に違法駐車している車があって、その脇をすり抜けなければいけない時などです。 フロントモニターのガイドラインを横目でちらちら見ながら擦り抜けております。 -
-
まこっさんの意見と同じですが、左右の見切りは結構悪いと思います。
フロントピラー部分の死角が、サイドミラーの死角と同様に結構な大きさで確実に存在するのでかなり気を使います。
特に小道から信号の無い横断歩道や、歩道を横切って大通りに出るような場合で、徐行による死角の位置の移動速度と歩行者の移動速度が同じ場合に、突然ピラーの死角から目の前に歩行者が現れたような錯覚に陥る場合があります。
(歩行者がピラーの死角部分に隠れながら近づくような感じです。)
普通の道を走ってる分にはあまり気にならないのですが、低速で狭くて人通りの多い道をよく走る機会が多い私は結構気になってます。
私は他にセダンも所有してますが、そちらの方が見切りは格段に良いですね。
また以前乗ってたミニバンでは、ハリアーでフロントピラーのスピーカー部分に当たる場所に三角形の小窓が付いてました。(笑)
私的には次期MCでなんらかの改善してもらいたい部分ですね。
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
イベント・キャンペーン
-
2025/04/26
-
2025/04/24
-
2025/04/23
-
2025/04/22
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
トヨタ ハリアー 登録済未使用車 衝突軽減装置 バックカメラ(山梨県)
339.9万円(税込)
-
アウディ TT コンフォートPKG/サイドアシスト/(東京都)
477.4万円(税込)
-
スバル ディアスワゴン 純正ナビ 電格ミラー バックカメラ(兵庫県)
49.9万円(税込)
-
トヨタ セルシオ 後期型ナビセット社外AWローダウン(茨城県)
169.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
