トヨタ ハリアー

ユーザー評価: 4.33

トヨタ

ハリアー

ハリアーの車買取相場を調べる

砂浜って走れます? - ハリアー

 
イイね!  
G助

砂浜って走れます?

G助 [質問者] 2006/10/05 17:53

ハリアーを検討しているのですが、砂浜って普通に走行できますでしょうか?

過去ログへの回答はできません。

新着順古い順

  • コメントID:932645 2006/10/05 17:53

    ハリアーでの車中泊は 後部座席を倒せば大人2人が寝るスペースは確保できます。
    でも床が固いのでマットレスが必須となるので 荷物が多い時は大変です。
    寝るのを前提とするのであれば ミニバンが最適ですよ、 前車のデリカの時は 座席をフルフラットにすれば快適に眠れましたし 荷物の量も気にしないで良かったですから。

  • コメントID:932644 2006/10/04 21:22

    Re:6
    >・・よろこんで・・

    鋭い洞察ですな。

  • コメントID:932643 2006/10/04 21:05

    プラドとサーフは街乗り燃費が4キロ台です。タイヤ交換は極普通ので4本8万円。
    それと大きな車一台で全て済まそうとするのはよろしくない。必ずセカンドカーを持ちなさい。
    プラドやサーフはそう軽々しく乗れる車じゃあありません。
    あしからず。

    そこらの砂浜に行って御覧なさい。普通のセダンやミニバンだって入り込んでいますよ。硬くしまっていればそうそうはスタックしない。
    万が一のときは通りがかりの四駆乗りに声掛ければよろこんで引っ張り出してくれるよ。

  • コメントID:932642 2006/10/04 02:50

    ご意見有難うございます!参考にさせていただきます。用途としては釣りのポイントまでの移動と考えていましたが、やはりプラドとかサーフの方が良さそうですね・・・・RAV4あたりはどうでしょうか?安くていいんだけど車中泊もするんで広さが・・・・

  • コメントID:932641 2006/10/03 12:40

    http://www.carview.co.jp/community/bbs/bbs104.asp?bd=100&ct1=104&ct2=71&pgcs=1000&th=1794327&act=th

  • コメントID:932640 2006/10/03 12:30

    砂浜と一概に言われても それぞれに違いがあります 石川県の千里浜なぎさドライブウエイのようにしっかりとした砂浜はハリアーの2WDでもまったく平気です でも鳥取県の砂丘のように 歩くのも足がめり込む様な 柔らかい砂浜は キャタピラーでも履いてない限り無理です。

  • コメントID:932639 2006/10/02 23:56

    FFは無理です。4WDは大丈夫なんじゃないですか?
    海外レクサスのサイトに砂浜走っている写真がありますので。

  • コメントID:932638 2006/10/02 22:26

    砂浜でスタックする姿はハリアーには似合わない。
    そういう愚行はサーフに任せておくべし。

愛車に関する疑問点を質問してみよう!

投稿する

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)